![note用](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/13527095/rectangle_large_type_2_57d76d42d4cd979fed8215f38645f221.png?width=1200)
【Vol.05 書けば叶う】
こんにちは。川畑昌弘です。
せどりを始めるひとの多くは
『お金がピンチだから、とにかく稼ぐために、
せどりをやっている。』
という心理状態のひとが多いです。
僕が初めてせどりを教えてもらった方も、
『お母さんの介護が必要になり、
警察官を辞めて、せどりで生計を立てること
にしたという元公務員の方でした。』
ちなみに、僕が始めた理由も、父親と母親が、
老後でも在宅ワークとして続けることができる
副業を探していたことがきっかけでした。
だから、当然、
お金を稼ぐために学んでいるし、
緊急性も高かったため、とにかく結果を早くだす
ことを考えていました。
今思えば、こういう背水の陣の状況は、
アイデアや閃きもでてきて、成長に繋がる
時間になっていたように思います。
同時に、
そういう危機的な状況でも、焦らず気にせず、
淡々とやるべき作業をする必要があります。
視野が短絡的になると、
ビジネスを安定して回し続けるのが
難しくなるからです。
そこで、大事になってくるのが、
”書く”という習慣です。
人間の脳みそは、それほど優秀では
ありません。
数学の問題でも、暗算しようとすると、
すぐに計算ミスをするところも書けば、
複雑な計算でも答えまでたどり着くことが
できますよね?
難易度が高い夢でも
書くことで願いが叶いやすくなります。
これは僕が起業して成功する前から
はじめた習慣で、書くようにしてから
願いが次々に叶うようになりました。
だから、叶えたいことがあるなら、
とにかく書いて具現化したほうがいいです。
ちなみに、自分の中で、
ぼやっとしているものは叶いにくい
と思ってください。
ただ、書くだけで終わったら、
そこらへんにある話と変わらないのですが、
ここからが大事なのですが、
「願望を書いたからには、
その願望を叶えるにふさわしい人物に
なっているかどうか?」
これが願望が叶っても、すぐに手放すことになる人
と真の意味で願望が実現できるひとの違いです。
”月収100万円稼げるようになりたい!”
という願望があるのであれば、
月収100万円を稼げるにふさわしい人物に
なっていないといけません。
「あなたの会社の理念に惚れました!
あなたの会社のためなら何でも働きますよ!」
と夢のようなことを言ってくれる
すごく優秀な人材に出会ったとしても
そこの会社の人が平均点以下の仕事しかできない
とどうでしょうか?
理念に惚れてきたにも関わらず、
全く体現できておらず、愛想をつかされる
かもしれません。
または、どんな優秀なひとに教えてもらうチャンス
を得たとしても、自分が勉強不足だと何も引き出す
ことが、できないのです。
だから、来たるエックスデーに向けて
日常から少しずつ器を広げていこうとする姿勢が
何よりも大切になってきます。
さて、今回話したことは、
ドラゴンノートという羽賀ヒカル氏の作品で
紹介されていることですが、全部は伝えきれなかった
ので、是非、羽賀ヒカルの作品をいくつか読んでほしいです。
売れ行きが好調なこともあり、第二弾が
発売されることが決まり、
今でも予約注文はAmazonで実施しています。
http://ur0.work/QyYX
「書けば叶う 著者 羽賀ヒカル」
新しいご縁を結ぶきっかけになるであろう
書籍になりますが、これを文章を読んでくれている
方にはダイレクトに役に立つ人が多いと思うので、
良かったら買ってみてくださいね。
それでは、ありがとうございました。