【40代主婦パート探し】急展開で採用決定
専業主婦でいられるなら専業主婦がよかったけど、それほど余裕があるわけでもないし、ブランクが大きくなるほど再就職がつらくなるだろうなという思いはあって、水面下で求人はチェックしていた。
今までハローワークでしか探したことがなかったのに、偶然見つけた近所のドラッグストアに応募してみたりもした。
結果、シフト勤務は無理だと思い知り、「この環境では働けない気がする」と面接後に辞退した。
この1年で履歴書を出したのは3回。
そのうち2回は辞退しているし、1回は人生で初めて不採用になった。正直不採用になったところは通勤にも時間がかかるしちょっと微妙だなと思っていたので、ショックはなかった。
履歴書書くのもそろそろ疲れてきたなぁ、でもなんでもいいからちょっと働いて収入を得たほうが精神衛生上いいよなぁと思っていたところに、ふいに目についたのが今回決まった仕事だ。
時間帯、仕事内容、休日。希望通り。
子どもが家を出る時間と通勤時間を考えるとちょっとギリギリだけど、小走りでがんばったりすればなんとか行ける。がんばれば。
そんなわけで週末に見つけた求人、休み明けにハローワークに紹介状をもらいに行ってみれば、その時点で6人応募していると言われた。
翌日にはその求人情報は消されていて、最終的にいったい何人応募したんだろうか。
わずか一週間で仕事が決まった。急展開すぎる。
そんなわけでこれから仕事を始めるのだが、期間限定なので少し気楽に、でもできることは最大限やるつもりで働こうと思う。
またパートを探さなくちゃいけないけど、少しでも自分の収入が得られるということにちょっとほっとした。
1年以上のんびりだらだらしていたから体力的には大変かもしれないけど、期間限定と思えばがんばれるはず。
その間にできるだけ貯金するぞ! と、心に決めて。初期投資として何点か服を買い、その他にも揃えたいものがいくつか。
今回限りのものではなく、今後も役立つはずと信じて。
私の収入はほぼ貯金にまわして、今後に備えたい。
専業主婦生活、しばしお休み。
少しの間、パート主婦がんばります!
ここから下はマガジン購読者限定のオマケです。
今回の仕事選びのポイントと、心構えについて。
ここから先は
面倒くさがりだけど専業主婦を極めたい
「面倒くさい」が口癖のアラフォー主婦。節約・時短・効率化で小さな暮らしを目指す1児の母。人生最後のダイエット中。家事・育児・暮らしのことな…
いただいたサポートは、読んでくださる方に楽しんでもらう文章作成のため、大切に使わせていただきます。