
Pixel 6aの買取完了
先日、ラクウルにPixel 6aを送付し査定に入ってもらいました。
なんと、デバイスにロックがかかっているということで、査定額0円の表示。
返却手続きを行い、戻ってくるのを待ちました。
Android OSのベータ版からパブリック版に戻った時、erasingと表示がしばらく続いてたので、初期化されていると思っていました。その後、パブリック版のAndroid 15がインストールされ、ようこそ!の画面になる。
この時点でいつも買取に出す際に行なっている初期化が済んでいると思っていましたが、デバイスのPINコードだけは残っているようです。
改めて、初期化作業を行い、そのまま発送手続きしようかなぁと思ったものの、また何かあったら面倒なので、ビックカメラに持ち込み買取してもらうことにしました。
そして、その何か感じた不安は的中。
おサイフケータイにEdyが登録されていたようで、その情報が残っていますと言われた。
Googleアカウントにログインし、Edyアプリをダウンロード、機種変更の手続き(データのUpload)を行い、Edyの登録解除が完了。
おそらく、会社の食堂がEdyしか使えないので、おサイフケータイアプリ使ってもいいかもなぁ……とか考えて、新規発行したのかもしれません。
残高0円だったし、使った記憶もないので、発行だけで終わったのでしょう。その後、受付はしてもらえたので、動作確認完了までカフェでのんびり。
予定通り、満額の買取で23,000円でした。
さらに、Raku-uruかんたん買取キットというのを買うと、3,000円の買取増額チケットがついているのでどうですか? と確認される。
キットの値段は880円。つまり、2120円得するということ。

iPhone 13を買取に出すかもしれないし、ちょっと荷物になるけど重いものでもないし購入してチケット利用。合計で、25,120円になりました。ドタバタしたけど、結果はよかった。バス代も増額で浮いたし。
買取キットのダンボールはLサイズなので、iPhoneだけだとすごく無駄になる……
何か他にも不要なものがないか、この際だから確認しておこう。
2024/2/19の投稿↓
いいなと思ったら応援しよう!
