
ハワイ旅行での衝動買い
ハワイでふらっと入ったお店で買ったカードホルダー。
「どうやって使うんだろう?」と手にとって考えていると、すっと横に店員さんが来て、彼が使っているのをポケットから出して説明してくれた。
リングにはカギが付いてて、カードが4枚あったかな。
言ってしまえば、ただのゴムバンドです。クレジットカードやポイントカードの大きさより少し細身に作ってあるので、カードを入れても落ちたりしない。
ゴムバンドが2重になっているので4枚は重ねずに挟めるし、紙幣を4つ折にして挟んでおくこともできる。
一番気に入ったデザインのを買ったものの、使う機会がないなぁと。
クレジットカードは出ている部分が、何かにぶつかってガタガタになっていかないか?
pasmoは他のカードと干渉して改札でエラーにならないか? とか、気になってしまう。
それにpasmoだけポケットに入れるのもなぁ。
またいつかハワイに行ったら、クレジットカード1枚とドル紙幣とを持ち歩くときに使うか?
そろそろNew Yorkのチェルシーマーケットで見つけて買った、Cruft Origami Wallertもだいぶくたびれてきた。日本の紙幣だとはみ出すので、海外旅行での使用のみ。紙でできているから普段使いしても2年くらいといってたような?
バトンタッチするのもいいかもしれない。
いいなと思ったら応援しよう!
