![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153708311/rectangle_large_type_2_91de1d9112af720d84732b7f4eb0e138.jpg?width=1200)
持ち歩きクレジットカードを1枚減らせます
COSTCOでの支払いで必要なので持ち歩いている、三井住友カードマスター(NL)ですが、ようやく物理カードが不要になりました。
COSTCOのフードコートでは、iPhoneでのタッチ決済も可能になりましたが、通常レジでは使えませんでした。(物理カードのタッチ決済はOK)
先日、買い物に行ったら、通常レジもiPhoneでのタッチが可能になっていました。
会員カードもデジタル化されているので、これでiPhoneさえあれば、いつでも入店可能になりました。まぁ、機器故障とかになったらどうしようもないけど。
最近は、クレジットカードのタッチ決済端末も増えてきたし、反応もすごく早い。
iPhoneの電源ボタンダブルクリックで素早く支払えるのは楽でいい。
いまは三井住友カードVISA(NL)に、支払いを集約しているので、カードを選ぶ必要もない。COSTCOだけが選び直しの一手間かかる感じかな。
だから、タッチ決済でないお店だったりすると、すごく面倒に感じるようになった。100万円修行中なので、少し面倒でもカードを出すのですが、決済端末の交換なども必要なので、すぐにはできないところも多いでしょうね。
現在、COSTCOのソフトクリームはパインです。ことはマロン復活するだろうか?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154118021/picture_pc_23ddd58e082cde400f8f59af58f433ff.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![F.Kawabata](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75834189/profile_8b56bd282e18a11c308a696c584108b0.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)