見出し画像

TextwellからObsidianのThinoへメモを書き出し

ふだん利用しているメモアプリは3つ。
・Obsidian:Lifelogと用途ごとに整理した文書
・Textwell:少し長めのメモを書くとき
・Notion:小遣い帳、読書記録、noteのバックアップなど
・Appleのメモ

Obsidianでは、Thinoに思いついたことをその都度入力し、デイリーノートへ書き出すのがメインで、それ以外はテンプレートに沿った内容の入力。

Thinoの入力エリアでは狭かったり、何回かに分けて調べたことをコピペするには向いていないこともあり、その時はTextwellを使っています。

ふと、Textwelで書いた文章をそのままThinoに書き出せないか? と思い調べたものの、ドンピシャは見つからなかった。

Textwellに書いた内容をそのままShareアクションでObsidianを指定すると、いくつか書き出し先が選択でき、その中にThinoがありました。

Insert as Thinoをタプすると、ふだんメモを追加しているような状態になりました。
箇条書きのドットがついて、メモの始まりは記録時間。
デイリーノートに書いてしまうと、時間情報がつかないし、ちょっとわかりづらくなるかな。

iPhoneでObsidianを使うときは、Thinoの画面になっているので、あまり気にしなくてもいいけど、iPadつかているときはTextwellに書いてShareボタンでもいいかもしれない。

Obsidianがウィジェット対応してくれて、そこにThinoのタブを選択できるようになれば、ベストなんだけど……

2024/2/17の投稿↓

いいなと思ったら応援しよう!

F.Kawabata
この記事を最後まで読んでいただき、ありがとうございます。 チップも嬉しいですが、シェアしていただけると、さらに嬉しいです。