見出し画像

昨日はWorkshop開催日でした

昨日は定例の「趣味や暮らしのデジタル講座」開催日でした。
金曜日も池袋に行ってたので、昨日は寄り道せずさっさと帰宅。
すっかり人混みは避ける体質が定着しています。
いまの生活環境が、歩行者にやさしいからでしょうかね。

あとはインフルエンザも流行っているようなので、人混みは避けた方がいい。
電車だけはマスクしてました。

昨日のWorkshopも、参加者さんからの差し入れがたくさん。
ほとんどは持ち帰って、食後のデザートに、ゆっくり楽しんでいます。

事前に受け付けていた質問は、iPhoneのパスワードアプリやパスキーとは何かというもの。それと、機種変更した際の、旧iPhoneをAppleへ下取りに出す際の注意点。

質問の回答が終わると、あとはフリートークとなるのですが、記憶していることやSafariの履歴を見るとこんな感じ。

  • グリセリンカリ

  • ベルツ水

  • mixi2

  • Bluesky

  • TikTok

  • 眼鏡工房 久保田

  • 麻黄湯

  • 処方箋送信、お薬手帳電子化

  • 印鑑証明カードの利用範囲

  • 三菱UFJ銀行

  • フジテレビ ……

半分以上はデジタル講座? という話題ですね。
「趣味や暮らしのデジタル講座」ですが、「趣味や暮らし(の雑談)デジタル講座」の方が合っているのか? という感じ。

まぁ、コンピュータやインターネットなどと関係ない話題でも、それらを少し織り交ぜたりしつつ、楽しめる時間になるよう心がけています。

2024/1/20の投稿↓

いいなと思ったら応援しよう!

F.Kawabata
この記事を最後まで読んでいただき、ありがとうございます。 チップも嬉しいですが、シェアしていただけると、さらに嬉しいです。