
最近のこと。
いやー絶賛すごしやすい季節だ~。
なんかここ1か月くらい雑談な感じで、だらだらと綴ります。
ということで、前回から1か月空いてしまったかなと思ったけど、空いてなかったです。
1か月丸々空けちゃうとなんか、続けれてないなーって思ってしまうけど、
1か月以内なら自分的に全然OKです。
前回記事↓↓
この記事でオールドコンデジはロマンとか言ってるんですけど、ちょっと物足りなくなってきて、少し良い比較的最近のコンデジを買ってしまいまして。
コンデジにこだわるのは、とりあえずカメラを続けたいなと思うから。
持ち出すハードルを出来るだけ下げるために、ちっちゃいのがいいなと思いまして。
めっっちゃきれいに撮れて満足しております。
それに動画に強い機種なので、弾き語りの動画のクオリティも上がって大満足の日々。
写真もちょこっと。また最近の写真シリーズします。
この季節はススキ撮っとけばOKです。


紅葉も楽しみだね~
10月は初めての登山もしたし、自然を浴びまくってます。
自然を定期的に浴びないと心が荒んでくるくらいに自然が好きなんです。
写真撮るのは意外と、道とか建物とか街の風景が好きかもっていう発見があったり。
ちょっと登山の話に戻るけど、ふと思い立ち、仲の良い友達に登山行こうと
LINEしたんですね、その週末行こうと決まりました。
ちなみに金剛山という1000mちょっとの山です。
まだ20代やし、普段週2くらいでバスケしてる僕は、余裕だろうと、終わったらバスケ行こうくらいのつもりでした。
登り始め、序盤で僕は気付きます。舐めていたと。
頂上まで人とは数えるほどしか出会わず、
日々の喧噪からは解放された空間で、聴こえるのは鳥の声、木々のざわめき、そんなものか若者と言わんばかりのペースで追い抜いていく人生の大先輩たちの足音。
すげ~と思いながら、俺たちもいつまでバスケしてるやろうなーとか、これ毒キノコかなーとか、熊出たらどうするとか、何でもない事を話しながら、3時間くらいで山頂へ。
山頂でおでん食べて、写真撮ったり、記念のTシャツ買っちゃって、
そして下山です。
その時点でもう僕は満身創痍ですが、一歩一歩踏みしめながら下山しまして、近くの道の駅寄って、銭湯行って、とんかつ食べてその日を終えました。
いやー最高の一日でした。ほんまに。
疲れたけど、また行きたいと思いました。
登山靴はいるなーって話になったのでまた買いに行こうか。
ちなみに友達はそのままバスケしに行きました。
鉄人なのかい。
雑記過ぎて申し訳なくなってきたので、この辺にしておきます。
体調に気を付けてすごしましょ~
ではまた~