【柔術着のイヤな臭い】家にあるもので臭いを取る方法が最強すぎるので紹介します
みなさんこんにちは
日本に一時帰国したり、その後仕事が忙しくなったりと、なかなかNoteが更新できていませんでした。
日本に一時帰国中、色々なジムに出げいこにお邪魔させてもらいました。
その時、ひとつ気がかりなことがありました。
それは、滞在中にちゃんと着の洗濯ができるかどうか・・・・
ほっておくと大切な着が臭ってきちゃうんですよね!
そして、一度臭いが出始めると、動いて汗をかく度にどんどん臭いが強くなっていって練習中気になるし、練習相手にも申し訳ないです。
道場によっては、汚い道着だと練習に参加させてもらえないケースもあると聞きました。
洗濯をちゃんとしていても、蒸し蒸しする夏場は勝手に臭ってきちゃうこともあるし、ちゃんと洗っても繊維の奥の方に残った雑菌が長年蓄積されて臭い始めることも。
日本だとオズバン漬けするのが臭い取りの効果的な方法として人気があるようですが、長時間の漬け込みは忙しい毎日の中に取り入れるにはちょっとハードルが高い方もいるのではないかと思います。
道着の臭い取りのためだけに薬剤を買うのもめんどくさいという方もいるかもしれません。
なるべく身近にあるもので、気軽に実践できるに越したことがないですよね!
そこで、私が色々と試してみて一番効果的で、なおかつ簡単だった方法を紹介していきたいと思います。
本当にこの方法を知って以来、道着が臭ったことがないんです!
その方法はなんと、誰でもきっと家にあるであろうアレを使ってできちゃうんです。
柔術の道着の臭いを取る手順
それでは早速、手順を紹介していきます。
用意するものは、「酢」
そう、料理に入れる「酢」です!
酢といっても、最近は種類が豊富ですよね。
黒酢、リンゴ酢、もろみ酢・・・・など、味わいのよい物も沢山あります。
が、洗濯に使うのはなるべく風味のないシンプルなものにしてください。
大容量で安い、こういったものがおすすめです。
1. 酢を直接振りかける
道着の中で特に臭いが強い箇所がある場合は、その部分に酢を直接振りかけます。
酢は臭いを中和する効果があります。
臭いが気になる箇所に染み込ませるようにしましょう。
臭ってきた道着を放置していた場合、すでに全体が臭う・・・そんな場合もあるかとは思うのですが、大概ラペラや脇の下など、布地の補強がされている箇所に臭いがたまっているケースが多いのではないかと思います。
洗濯前にクンクンとチェックして、特に「ここだ!ここが臭い!」という箇所を見つけたら酢をかけます。
私のようにダイナミックな性格の方(おおざっぱとか雑とも言います)は、ボトルから直接垂らしてもいいですし、より一層確実に狙いたいタイプの方にはスプーンに酢を取って垂らすようにするのがおすすめです。
2. 5-10分待つ
酢がしっかりと臭い箇所の繊維に浸透するように、酢を振りかけた後5-10分間放置します。
3.酢を含ませた水で漬ける
洗面台やオケ、バケツなど道着がすっぽり入る大きさの容器に水を張り、大さじ3杯分ほどの酢を入れて道着全体を漬けます。
道着2着以上を同時に漬けるなど、量が多い場合は適宜酢の量も増やしてください。
30分程度浸しておくことで、今度は酢を道着全体に行き渡らせます。
4.洗濯機で洗う
道着を30分ほど漬けたら、軽く水を切って洗濯機に入れます。
通常通りの洗剤を使用して、いつも通り洗濯してください
元々臭いがかなり強かった場合は、念のため酢を少し追加することもおすすめです。
その場合は、大さじ1-2杯ほど追加しましょう。
5.日光と風通しのいい場所で干す
洗い上がった道着は、できるだけ日光が当たり、風通しのいい場所に干してください。
室内でも大丈夫ですが、繊維の奥までちゃんと乾かせるようサーキュレーターなど使用して風通しを良くする工夫をしてください。
注意事項
漂白剤は絶対に併用しない
この方法で柔術の道着の臭いを取る際には、絶対に漂白剤を使用しないでください。
漂白剤と酢を組み合わせると有毒ガスが発生し、危険です。
定期的なケアを心がける
この方法を試すことで、柔術の道着の臭いを効果的に取ることができます。
市販の漂白剤、臭い取りのための殺菌剤(オズバンと同成分のもの)などいろいろな方法を試してみた私ですが、酢で臭い取りをした後は臭いが復活してしまうことはなく、いつでもすっきり快適です。
ですが、そのままにしているとまた段々と雑菌が溜まってきて臭ってきてしまいますよね。
定期的に酢を使って除菌をしておくと、効果的に臭いの発生を防ぐことができます。
一度臭いがきれいに取れた後は、時々、洗濯の時に酢を大さじ1-2杯追加して洗うだけで長くにきれいな状態を保つことができます。
私の場合は大体3-4回に1度程度の頻度で酢を入れた洗濯をしています。
季節によってはもう少し頻度が高い方がいいかもしれませんが、参考にしてみてください。
まとめ
酢を道着の洗濯に使用することで、臭いを取り、防ぐことができます。このNoteではその方法をご紹介しました。
手順をおさらいします。
酢を直接振りかける
5-10分待つ
酢を含ませた水で漬ける
洗濯機で洗う
日光と風通しのいい場所で干す
快適な練習環境を保つために、ぜひこの方法を取り入れてみてくださいね。
試してみて、効果があったらぜひコメントや私のTwitter(Xか・・・)にコメントして教えてくれると嬉しいです!
上の手順を読んでもいまいちやり方がわからない方もコメントを頂ければアドバイスできると思います。
大切な思い出や思い入れのある道着を、長くきれいに使えるお手伝いになったらうれしいです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?