![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107351607/rectangle_large_type_2_c8806ebb00a2f15cae9977d5b7e54e3c.jpeg?width=1200)
G7サミット厳戒態勢の広島③【宇品中編】
前回の続きになります。
広島市の海の玄関口である宇品の広島港
ここはサミット会場のグランドプリンスホテル広島と間近の地域になる。
広島港から出るとすぐに警察車輌や警官が見えた。
![](https://assets.st-note.com/img/1685871690326-rGQfPCUSEw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685871894819-wIv5gm6Hxa.jpg?width=1200)
広島みなと公園の北にある広島港入口交差点
ここでは青と白の塗装で塗られた警察の輸送車が交差点を封鎖していた。バスや自家用車は止まって待っている。
![](https://assets.st-note.com/img/1685871805227-WrEDMazBm1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685872174471-Hv4E9xaCFZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685872306106-8amNSb66Iq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685872621390-HRjm1AqYjy.jpg?width=1200)
広島港入口の交差点は三角コーンとポールで柵が作られ、警官を配置して四方どこも通行止めにしている。
広島港入口交差点は広島高速3号線も上を通り、近くには出島の出入り口がある。そこも警察によって封鎖されていた。
封鎖の為に車や通行人が止められていた。
この封鎖はサミット関係者らしい車列が通ると解除し、道路を塞いでいた警察車輌は道を開け、三角コーンとポールの柵は警官によって撤去された。
![](https://assets.st-note.com/img/1685873161236-rQouQXOBLB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685873255135-mbKDMfxNpc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685873391252-s4SXv0bj1s.jpg?width=1200)
交差点を封鎖する地域の出入り口と言える場所がある。
その内側には警察車輌と警官が点在して警備している。