ナンカ知らん所で話が大きくなってる?のか・・・!?!?!?
この前の『モダン番長決定戦&EDH交流会』での事
自分が凄い不快感や怒りを抱いてる
んじゃ無いか
ミタイな心配のLINEが届いてやり取りしたが
イヤ、そこまでは怒ったり不快感を引きづって無いから
正直言えば大会開始前辺りまでは、チョっと待ち時間が長引いたのもあって色々モヤモヤと考えたりしなぎら
「どうしようかなぁ〜」
と思ってたが
大会が始まってからは凄く大会を楽しめたのと
「常盤ゆい」サンとの交流だったり出店されてたカードショップのMTGくじ等でも楽しめたので
差し引きして十分楽しめた
コレでイベント自体が楽しく無かった、楽しめて無かったら
Blogに思いを書くでも無く、唯フツフツと無言で自分の中で思うだけなタイプってだけだし。
総じての感想で言えば大変楽しめて満足出来た
➕
次回も参加したい、出来れば両方のイベントに
だね。
ただ、自分はモダンをやるにしても
『勝ちにこだわってDeckを創る』タイプでは無く『あくまで対戦を楽しむ』タイプなんで
番長決定戦に参加するのは良いのか悪いのかでは迷うところがある、が
どうなんだろ?