![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95965619/rectangle_large_type_2_7c72f6cb02425cba22dbe56c083ba674.jpeg?width=1200)
ウ〜ン⤵、色々と思う処が・・・
『偉大なる統一者』の二つ名を名乗るなら
なんで5色じゃ無く4色なんだよ💢
![](https://assets.st-note.com/img/1674086019138-l4AAVNKX60.jpg)
能力って公開した10枚中カードタイプそれぞれ1枚ずつ、最高なら8枚でOKなんだよね?
ソレなら強いから
新・旧アトラクサの内で
統率者:ファイレクシアン・Deckの
統率者は『偉大なる統一者』の方にするんだが?!
後、カードタイプの「バトル」って何?MTGwikiで見てみたがカードタイプで「バトル」はなかったし、自分も思い当たらないんだけど?
能力的にはドッチの『アトラクサ』も好きだしパワー/タフネスが4/4から7/7になったのも良い、大きい事は良い事だ(^^)By緑
コストが3増えたのは仕方無い、まぁ無色3ならナントでも出来ると思うし(統率者視点)
最近はスタンダードはフライデーナイトぐらいしか出てないのもあるが
統率者のDeckを考える方が楽しい。