
イベラン備忘録 涙を知ること編
今回こそはnoteを出すぞと意気込んで書き始めた
毎回面白いnoteにしようと思って色々書こうとして結局完成することなく終わっているので書きたいことだけ書いてみる事にする
1.走るまで
正直やれるならばスタローを走る事は前から決めていた、なぜなら1年前のオレンジノキオクの時に10傑を漏らしたからである。その時は最終日の昼頃に寝落ちをして、そこから端末性能差で終了30分前に完全に逆転されて12位フィニッシュという悲しい結果となってしまった。そこから端末を買い替え、7周年では総合TPRに入ったという結果と手応えを得た今再びシリーズもので10傑へのリベンジを果たすという決意を胸に今回走った。


2024年はとうとうなんと1度も通常イベントメンバーにならずにここまで来てしまい、12月時点では1下か2下の2択となり果たしてどちらで来るのか?という気持ちだったが、「スタロー 配役」で検索をかけた時にスタローの公式開発パンフレットを元にしてふせったーで予想を上げてる人がいたのでそれに全賭けして1下想定で動いていた。結果は全的中だったので大感謝です。
2.準備
スケジュール検討
確保できる時間で10傑が実現可能かどうかを検討、無理ならTPRまでに止める事にしていた
過去の傾向からして10傑ラインは300万ptなのでこれに到達できるかを考える
おそらく開催期間は174hだろうと思ったので、前半96時間+後半78時間=174時間
これからどのくらい確保できるか考える
仕事→今回は前半3日間後半2日間で各6時間分除く
個人的予定→土日で他コンテンツのライブの予定があったため、後半合わせて5時間くらい除く
これにより睡眠等を考慮せずに取れる時間は、
前半78時間・後半61時間となる
300万pt稼ぐためにはトリガーが約67万必要で(目標pt÷4.52で大体の数字が出る)、消費は全て後半に行うためこれを消費する時間は67万÷720÷20≒46.5時間必要あれば良い事が分かる
なので後は前半+後半の残り時間で67万分稼げるか分かれば良い
チケ900枚溜め→300枚ライブハピダリ3回の周期が事前の試走で自分は13分フラットの為、これを元に考えると1時間では13.8回分ライブが出来る
前半戦フルで走るならば13.8×595×78≒64万となるので、ここから睡眠に少し当てたり疲れによる速度低下を考慮しても後半戦で十分トリガーを稼いで到達出来るという結論に至る
(実際はさらにここにログボやスキチケやボーナスライブもありますのでさらに幾許か余裕が持てる)
仕事は休まないしライブにも行くしでかなりハードスケジュールに見えるかもだけど仕事ある日が時間が全日6時間で済んでたり、(最長9時間の可能性もあった)ライブに行くことで逆に仕事をその日は休みに出来たりとむしろ今の生活で10傑取るならこのタイミングしかないような奇跡的な噛み合いだった
使用端末
iPadPro第7世代256GBを使用
オレンジノキオクまではiPadmini6を使っていたが前述の通り端末性能差を猛烈に感じたため買いたいと思っていたところ、7周年前に新世代発売の報を受けて新調
これによ5%~10%ほど速度向上を果たした
ミリオンジュエル
95000ぐらい用意しておいた
実際使ったのは80000くらい
アソビストアで毎月1回1万のセットをみんな買おう!
リアル飯
・唐揚げ
個人的にいつもイベラン時に食べているもの
色んな種類の冷凍唐揚げを買っておけば食の楽しみも持つ
・inゼリー
セブン学マスコラボで買ったもの達
ラムネ味が1番美味かった
・訳ありカルパス&生ハム
ふるさと納税で頼んだ、手軽につまめて良き
・キレートレモン
効き目はよく分かりません、まあビタミンC取れてるので多分健康には良い
・モンスター
後半に少し、効きづらくなるので序盤から常用はしないほうが良い
ふるさと納税で本当はネギトロも来る予定だったけど発送が遅れて結局2月にずれ込んでしまったのは残念だった

その他
・ホットアイマスク
イベラン中ではあまり出番はないが万全の状態でイベントを始めるために開始日前に使って目を予め休めておくべきだと感じた
後は折り返し前にも少し仮眠を取るためそこでも使う
・暇つぶし
学マス、アマプラ、Netflix
何故か予告を沢山見た事があるアリスとデレスのまぼろし工場見ました、かなり面白かったです
2.5ラウンジ勧誘(おまけ話)
1年越しの担当イベでどうせ俺が走るならラウンジランキングも良いところへ持っていけそうだと思いラウンジ勧誘を行った
個人的に誘いたい人は前から誘っていて、残りは情報判明の段階でTwitterで募集をかけた
過去の募集は割と最後まで人集めに苦心して何度も開始まで募集ツイをしていたが今回は募集後かなり声をかけてくれる人がおり前日夜にほぼ集まっていた、これはひとえに自分が傭兵に出かけたりして交流が増した成果だと感じた、過去の俺に感謝
結果として7周年環TPR勢が全員集合できたのはアツかった
後普段は公開ラウンジのためラウンジDiscordは存在しないが一応通話環境ぐらいはあったほうが良いと思い個人鯖を開いた、通話に来てくれた方には感謝
3.イベラン
特筆すべき事は特に無いです、やるだけ
とりあえずイベント開始から仕事も挟んで55時間くらいずっと稼働出来て、試算より前半トリガー60万という予定を立てていたのでその通りに稼ぐ事が出来て良かった
眠かったり疲れてきたらオーパス睡眠を挟んで適度に眠気をとばす事に成功出来たのが大きかった、ハピダリだとタイマー2分5秒くらいがちょうど良さそうだった
時速測りながらやってたけど想定通りの平均13分で周回出来て良かった
強いていうなら一回だけ元気ライブをやってしまった事だけ反省

後半戦は元気な時は2Mポンポン、仕事中や眠くなったりしたら溜めておいたオーパスを解放して消化を進めていった(タイマーは2分20秒くらい)
途中記憶が飛んでいて絶対寝落ちたと思ったのに時速を見たらちゃんと回数こなせていた事があった、これなんだったんだろう
前述の通りライブに行ったため、外出中には溜めをしたく無かったので仕事帰宅後から出発までの間に再度溜めを行って外出中はオーパスでイベ曲消化して過ごした
ホテルに戻ると、この時点で既に残り24時間を切っていたのでランキングとポイント調整を考えながら少し溜めて後は吐いていき帰路につきながらポイント調整をして終了
(ちなみにホテルは最初東京の安いカプセルホテルをとっていたが、イベランのために会場近くの個室に取り直してライブ後すぐ戻れ、翌日はギリギリまで滞在できるようにした)
4.結果と記録
という訳で見出し画像の通り個人5位、ラウンジは3位となった
2度目の個人10傑に3度目のラウンジ色段と上々の結果を残せて良かった
(TPRは8回目、TPLは5回目)


イベラン前後の諸々を比較すると、
Plv:869→899(30増加)
劇場ファン数:2473万2045人→2680万8489人(約207万人増加)
大神環親愛度:678万2312→761万8280(約83万増加)
大神環ファン数:1421万7241人→1524万7534人(約103万人増加)
(開始前のスクショをミスっていることに今更気付いたが写っちゃいけないものなさそうなのでそのままのせます)




5.おわりに
この世にはイベラン・同人作成・グッズ収集・ライブ観戦etc…と色んな推し方があれどどれも真っ当にお金と時間を使っている行為である以上自分に合うものをやっていけば良いと思うとSNSで学級会が開かれる度に思っている、その中でイベランを志す者がいた時にこのnoteが少しでも役立てば良いと思う、まあ他の人と言ってる事同じ事ばかりなので何の役にも立たないとは思ってるけど。
ここ最近は半年に1回イベランをしているような気がするが、精神的にも財政的にもそのくらいのペースが丁度良い感じがする。
という訳で多分次のイベランは8周年ですかね、noteもイベランの度に書こうと思ってるのに結局完成せずに眠らせてばっかなので8周年こそ書くぞ、その前に書けるような結果を残すぞ、という感じで〆
おまけ
今回のイベントを走る際に使った名前とコメントについて一応紹介
・名前
草薙寧々→他コンテンツの推し
イベラン中に行ったライブはこのコンテンツ
ちなみにCVはMachicoさん
・ひと言コメント
#DFMWIN #ZETAWIN→eスポーツ「Valorant」においてPacificリーグで日本チームの代表として出場しているDetonationFocusMeとZETADivisionを応援するハッシュタグ、ちょうどイベント期間中に試合があった為採用
今年は面子的にはどちらも期待出来る一方、韓国チームがやはり強いので何とか頑張って欲しい