![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25952718/rectangle_large_type_2_e186c1705ede7b983b8d6800b9080d45.png?width=1200)
ドイツ語の勉強を始めた
僕はスウェーデン語を少し操れるようになった
次はドイツ語を学びたいなと思った。なぜドイツ語を学びたいのかな?
それはいつかドイツへ行く、またはドイツで住んでみたい。だから今のうちにドイツ語を学ぶ
ドイツ語の難しいところは
・英語やスウェーデン語と比べて単語が長い
例えば: 「美しい」
wunderschönen
beautiful
・英語と違って語順は自由
例えば: Ich eine Karotte essen.
I eat a carrot.
・冠詞は男性名詞と女性名詞と中性名詞がある。文章に合わせて変化がある。
例えば: dar Zug 電車
Ich zusteige dem Zügen.
「僕は電車に乗る」
ドイツ語は本当に難しい。けど難しいの方がワクワクする。あまり簡単すぎると飽きてしまう。もちろん難しすぎると諦めるよ笑
僕は難しいことを挑戦するのが好き。僕は挑戦男でーす笑
これからも頑張って勉強をするぞ!ー