![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54112917/rectangle_large_type_2_52731534ec30e8d6657e8e868a170bfc.jpg?width=1200)
「ゴー宣道場」北海道初開催☆参加者募集中!
ご無沙汰いたしております。
公論サポーター関西支部のだふねです。
7月11日(日)は、「第99回目ゴー宣道場」が開催されます。
場所はなんと、北海道の札幌! 私も参加いたします。
7月の札幌は過ごしやすそう。私、20年ぶりの上陸ですが、夏の北海道は初めてなので、今からとても楽しみ。ソフトクリームが美味しいとか♡
それはさておき、今回の「ゴー宣道場」、テーマは『コロナ禍と巨悪マスコミ』です!
世間ではバカバカしい「コロナ全体主義」が1年以上続いています。
大衆はこれを「コロナのせい」と思い込んでいますが、実は「コロナ煽りを止めないマスコミのせい」だということは、心ある人ならご存じですよね。
テレビも雑誌も、煽れば煽るほど大衆は怖がってくれるし、利益になる。
普段何をしているかわからない「医者」や「専門家」も、メディアの言うとおりの文言で煽れば、注目してもらえる、チヤホヤしてもらえる。
これはやめられないでしょうね。
コロナ煽りにより日本の経済はストップし、多くの人たちが生きがいや人間らしい生活を奪われました。マスコミは、「もう引っ込みがつかない」「責任取りたくない」「永遠に『コロナ怖い』と煽り続けなければ」と。もはや強迫観念に駆られている気がします。
マスコミと、マスコミの煽りによって恐怖をうえつけられた大衆。社会的な被害は甚大です。ひとたび狂った感覚を元に戻すのは困難でしょう。
が、このままでは何の罪もない子どもや女性が自殺したり、会社が倒産して失業者が増えたりする一方です。
「ゴー宣道場」が率先して、マスコミの責任を追及し、暴走を抑えねばなりません。今、やらなくて、いつやるのか?
私たちが、「ゴー宣道場」とともに、声を上げていきましょう。
応募は6月30日(水)までですが、定員を大幅に超過した場合、早めに締め切る可能性もありそうです! お急ぎを(^^)/
お申し込みはコチラから
https://www.gosen-dojo.com/application/
■テーマ:『コロナ禍と巨悪マスコミ』
■ゲスト:萬田緑平氏(在宅緩和ケア専門医・緩和ケア萬田診療所院長)
宮沢孝幸氏(京都大学ウィルス・再生医科学研究所准教授)
■日時: 令和3年7月11日(日)14:00~
■場所: 北海道札幌市内
※当選した方にお送りするメールに会場を明記します。
■参加費: 1500円(小学生以下は無料)
※受付での混雑を避けるため、当日はお釣りのないようにご用意をお願いします。
■応募〆切:6月30日(水)