
AfterShokz Aeropex(骨伝導ワイヤレスヘッドホン)を買った!
Zwiftレース中にチームメイトとボイチャをすることがあるんですが、ワイヤレスイヤホンやワイヤードイヤホンでおこなっていたんですが、汗を拭うときなどに耳から外れることが多々ありどうしたもんかなと考えていたんです。汗を大量にかくのでイヤホンへの影響も若干心配でした。
チーム内で聞いてみると骨伝導ヘッドホン使ってる方が多く、いろいろとご意見聞いた結果、購入することにしました。
AfterShokz Aeropex
チームメイトが使用していた骨伝導ヘッドホンをお聞きすると、ほぼ「AfterShokz」でした。
他メーカのお安いのもあるんですが、実際の感想やネットでの評判を参考にして「AfterShokz Aeropex」にしました。
たまたまAmazonで5000円OFFになっていたのでラッキーでした。
AfterShokz Aeropex:https://amzn.to/311hDW3(タイムセール中でした)
本体、ケース、充電ケーブル2本、スポーツバレット、説明書、保証書が入ってました。
使用感
早速iPhoneに接続して、YouTubeで「THE FIRST TAKE」や「タムロリエ-Rie Tamuro」を視聴。
とてもクリアに聴こえますね。音楽も聴けますし、会話も普通に聴けます。いいですね〜
耳の横の骨の部分に本体があたってるんですが、本体に指を当てるとブルブル震えていますね。これが骨伝導と言われているモノなのかw
耳を塞がれないので、耳元でスピーカーで聴いてる感じになるのは意外に良い感覚ですね。
あと、メガネかけても違和感ないのはとても良かったです。