![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50421382/rectangle_large_type_2_6adc96bb63123b57722114699968fefb.png?width=1200)
【Zwift】1000wが見えてきた
いつもレースのゴール前スプリントでなかなかスピードが出せず、差されることが多いのですが、なかなか最大パワーが伸びなかったんですよね。
もちろんレースはゴール前スプリントだけではないのですが、差されるのは悔しいじゃないですかw
ハイケイデンスで光が見えた
たまたまチームのミートアップでハイケイデンスで笑いを取ろうとする場面があり、思いっきり漕いだら自己の最大パワー(ワット数)をあっさり超えちゃったんですよね。
いままでどんなに漕いでも750w前後が最大で、それから全然伸びる兆しが見えず、どうしたら伸びるのか思案してたところだったんです。
ハイケイデンスかハイトルクか
今までのスプリントは、ハイトルクで漕いでました。ギア重めでガシガシ踏み込みパワーを上げていく感じでした。FTPが上がっていけばスプリント時のパワーも上がるだろうと思っていました。
ただ、今回ハイケイデンスで漕いだ時に自己最大パワーをあっさり200w近く超えた(最大942w)のはビックリしました。
これらを比較しつつ、自分にあったスプリント方法を模索するキッカケができたのと、1つの目標であった1000wが目の前に来たことで、ワクワクが倍増しています。
50超えたおっさんですが、ちょっとずつ身体能力が上がっていくのはとても嬉しいですね。