【ミニベロ】初めてのビワイチ(琵琶湖一周ライド)
初の実車(ミニベロ:ラレーRSC)を購入してから2ヶ月が経とうとしてますが、ロングライド4回目にして琵琶湖一周「ビワイチ」に挑戦してきました。
Zwiftで練習してきた積み上げだけが頼りな私にとって、休憩を挟むにせよ150km前後の距離を走るのは未知の世界です。
準備
ビワイチのチャレンジに備えていくつか買い揃えました。
脚への負担をなるべく減らしたく、実車初のビンディングですが、立ちごけが怖いので、SPDマルチのゆるゆる設定にしました。それに合わせてSPD用のシューズ(Fizik X4 TERRA)を購入。
サドル(Fizik ARGO TEMPO R3)もお股への負担軽減で新しく購入。
パンク修理セットやCO2ボンベ等はあるんですが、念のために携帯ポンプ(
トピーク ローディー TT ミニ)も購入し、自転車にセット。
補給食やウェア関連(キャップ、ジャージ、ソックス、アームウォーマー、フットウォーマー等)など準備しました。
いよいよ出発
一緒に走られる方のご厚意で車に相乗りさせて頂けました。感謝です。
自宅からピックアップ場所まで自走します。距離は18kmくらいなのでウォーミングアップにはちょうど良い感じです。
しっかりと自転車を荷台に固定して頂き、琵琶湖へ向かうのでした!
(途中、Zwift仲間のオムそばさんもピックアップしました。)
琵琶湖に到着
集合場所の駐車場には続々とミニベロライダーが集まってきました。
ミニベロ9台、ロード2台の計11台(11名の参加)が集まり、雑談やスタートの準備を行っていました。
まずは記念写真
お約束のモニュメントがある場所までパレードランしようという事で、駐車場を出発。
パレードランなのに先頭が40km/h近くで走ってますw
なんとかついていき、ツイッターで見たことある「BIWAKO」モニュメントに到着し、みんな(といっても自転車オンリーw)で記念撮影しました。
ミニベロと言っても見るからにガチ走行集団(ロードバイク系ミニベロ)に見えますね。
ビワイチスタート
いよいよスタートです。
高速巡行組とサイクリング組(私はココ)に分かれ、同時にスタートしました。
ワクワクしながらのスタートです。あとは約150kmを完走できるよう気合いを入れてついていくだけです。
3分ほどで高速巡行組が見えなくなりました(どんだけ速いねん)www
サイクリング組も平坦は30~35km/hで漕いでいるんですけど、高速巡行組は平坦は40km/hくらいで走ってた模様。
コンビニ休憩を挟みながら
50km前後走ってはコンビニ休憩(エネルギー補給&トイレ)な感じで、平坦は30~35km/hで走りつつ、山道や上り区間はヒィヒィ言いながら上り、あまり景色を見る間もなく(途中、猿を2頭見ました!)走り続けました。
コンビニ休憩はありがたいですが、休みすぎは禁物ですね。
様々な困難(?)と戦うw
100km超えてからお尻が痛くなりだし、いろいろな姿勢を試しつつ走り続けることに・・・
後で聞くとサドルを少し高くすると緩和されるとのことでした。
あと、コンビニ休憩ごとにマグネシウム的なサプリ(2RUN メイタン)を補給するのが良いかと思いました。100km超えてくると足の筋肉の一部が攣りそうになり、マグネシウム的なサプリを頂き飲んだところ効果テキメンで嘘のように楽になりました(筋肉疲労は取れないですよ)。
無事にビワイチ(北湖)を完走
初ビワイチは、なかなかハードでしたが、頂いたマグネシウム的サプリのおかげで最後の難関(?)琵琶湖大橋(結構登るよ)も快調に漕ぎ上がれ、出発地点の駐車場に戻ってこれました。
ビワイチの記録として、走行距離は145.5km、時間は休憩入れて6時間ちょっと、実走時間は5時間34分でした。暗くなる前にゴールできてよかったです。
実車を始めてロングライドは4回目でしたが、みなさんのサポートもあり約145kmを完走することができました。
Zwiftオンリーで約1年走ってたおかげで、体力や足の耐久力は持ったと思います。いきなりの実車初心者で日帰りのビワイチは厳しいかと思います。
お尻が痛い以外は終始楽しく走れました。景色はほぼ見れず、たまにチラ見程度w
気温もちょうどよく、いい時期に走れたと思います。
Zwiftも楽しいですが、実走も楽しいですね。両方楽しめてる私はラッキーです。それを許してくれてる奥さんには感謝です。
琵琶湖一周で145.5km、自宅からピックアップ場所までの往復35kmをトラブルなく安全に走ってくれたミニベロくんにも感謝です。ありがとう。
今回、ビワイチに誘って頂き、また、参加者みなさんと走れて、本当にありがとうございました。
次は、アワイチでしょうか?w