![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50539011/rectangle_large_type_2_dece6cdbc2ce2995ac92dc0b2c8aabb3.png?width=1200)
Kindle出版でだしたものを、POD(プリントオンデマンド)にて紙の本にする!
...いよいよ形になってきました。Amazon商品ページに反映されました。
https://amzn.to/3xcfE03
紙の本は、それなりに「存在感」が違いますよね。自主出版ではウン百万かかるところを、PODならばKindle出版につかった原稿(word本文と表紙)があれば、そこに裏表紙、背表紙を作成して、設定すれば、無料で、すぐにリアル本ができちゃいます。(すぐに…というのは、ウソかも。マニュアル見ながらうんうん唸りながらやりました…でも、手作り感満載ではありますが、上梓できたときの嬉しさは、なんとも言えない)
今回は、Amazonからの指定業者のひとつであるネクパブ(https://nextpublishing.jp/author)を、つかいました。選んだ理由は、各社のHPを見比べた感覚的なものと、POD実績が他社よりありそうだったこと。ぜひ、皆さんにもお勧めしたいですね。
なにより、在庫をもたなくていいのと、一冊からの印刷なので環境に優しい。そして、Kindle同様、絶版がない!(笑)
※2008年に出したリアル本は、長ーく、ゆるーく3万部弱売れた本でしたが、ゆるすぎるので出版社の増刷への勇気が必要となります(笑)なので、売れているのに絶版を決断する瞬間が必ずくるわけで…泣 でも、オンデマンドはそれがまったく必要なし。なので、出版社や著者に優しい。もちろん、読者にも優しい。
で、Kindle本は「本人が買うしかない媒体」なのですが、PODだと「プレゼントができる」からいいですよね。Amazonでポチっとして、それの贈り先を入力すれば、Amazonが届けてくれるわけで。ある一定年齢以上の方には、やはりKindle本はお届けできていませんでした。(あと、Amazonで購入したことがない。Amazonアカウントをもってない。そもそも、電子書籍に抵抗がある…)今回はそういった方にも、手渡ししたり、直接自宅や会社にお送りしたり、そんなことができちゃうので、可能性は拡がります。
出版予定日は2021年4月23日。ただいま予約受付中です。
大切な方へのプレゼントとしてもどうぞ!
https://amzn.to/3n5Lln2
※今後は、私のLDP(リーダーシップトレーニング)の補足テキストとして一括購入の希望も受け付けたいと思っています。その場合は、著者割引(著者が一括購入するときに割引される)があるので、一般価格よりも20%引きくらいまでいけそうです。