
福島県のココオルルームの運用スタート!
ココオル代表の丸田です。独身です。元気に頑張って生きています。
さて、福島県のココオルのルームを作ったよんというお話です。
福島県のココオルルームを新規設立

こんな感じで、今はスレッドが2つあります!

ルームに入った後のスレッドはこんな感じやで!

福島県のフルーツラインとは?
「フルーツライン」ってなんやねんって思ったら、なんかそういうのがあった。福島市観光ノートさんより引用!
フルーツラインは、福島市の西側に広がる吾妻連峰の麓を走る、約14kmにわたる福島県道5号線の愛称です。この区間には果物畑が広がり、観光果樹園や直売所が数多く並びます。まず6月中旬からさくらんぼ(佐藤錦)の刈り取りや直売が始まるのを皮切りに、桃、梨、ぶどう、りんごまで約半年に渡ってくだものの旬が続きます。ぜひ産地で新鮮なくだものをお楽しみください。
天栄村のブリティッシュヒルズとは?
続いて、ゆいさんより、天栄村のブリティッシュヒルズってのがあったのでこちらもググると、東北電力さんのサイトにあった!
福島県岩瀬郡天栄村にある「ブリティッシュヒルズ」は、福島県にいながらイギリスに留学したような雰囲気で、滞在しながら英語を学ぶことができるリゾート施設。中世イギリスを再現したマナーハウスや街並みは、まるで本物のイギリスのよう!レストランやティールームで、本場イギリスの料理やスイーツなども味わえます。
福島市のまるせい果樹園の大人気パフェ
こちらも福島市観光ノートさんより(^^)
子どもが喜びそう!楽しそう!僕も家族と行きたい!
郡山市のソウルフード、クリームボックス
クリームボックスってのもあった!知らん食べ物ばっかりや!
福島県の皆様ココオルに来てね(^^)
福島県のルームではこのように、地域情報やグルメ、旅行、いろんな話を自由に楽しんでもらえればと思っています(^^)

全国都道府県も作るよん
これから、全国都道府県や大き目の政令都市は独立させたルームを展開し、エンタメ系のカジュアルなスレッドもあれば、行政サービスや福祉系の相談窓口、便利な支援制度等は案内していければいいかなと思っています。
ココオルは、ネットワーク外部性の高い、みんなで作っていくプラットフォームです。ぜひ楽しく、わいわい、小学生もお年寄りもみんなでカジュアルにオンラインで情報交流できればになればなと思っています。
ぜひ皆様、お気軽に、ココオルをご利用くださいませ(^^)
ココオル丸田