![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77010346/rectangle_large_type_2_6a14c5510dc464f3f15fc1e2010ef1be.png?width=1200)
ココオル、zoom2年目更新。今後のオンライン会議について
はじめに
ココオルは昨年からweb会議サービス「zoom」を導入しました。
そして、先日2年目の自動更新を完了。
![](https://assets.st-note.com/img/1650677419970-i2QdDJciOM.png?width=1200)
費用は、年間で、日本円で税込22,110円。
![](https://assets.st-note.com/img/1650677460447-ib1ncZ5ZzY.png?width=1200)
1カ月あたり→1842.5円。
一カ月の平均利用回数
現在は、下記。
・毎週の開発/経営会議
・毎月のスタッフ会議
なので、4-5回ぐらいとなります。今後、いろんなプロジェクト、1on1もあるので、多分月に10回ぐらいは使うかなって感じ。となると、1回184円ぐらいってことの費用算出となります。
ほかにも様々な無料サービスもあるけど、ネット回線の安定感とか利便性を考えると、やっぱりzoomだなとノータイムで意思決定している状態。ココオルも、ノータイムで自動思考で選ばれるぐらいの強いプロダクトに、ブランドにしていきたい!
zoomアカウント運用について
このアカウントについては、スタッフにもアクセス権を付与して、スタッフ同士の会議、ユーザーとのセッション、もろもろ自由に使ってもらおうかなと思いました。こちらについても5月のスタッフ会議にてアナウンスします。
ちなみに、スタッフ会議の様子はこんな感じだよん。
![](https://assets.st-note.com/img/1650677871363-DCgsfuk1JK.png?width=1200)