見出し画像

【ラーメン】俺の生きる道 上野店

にお邪魔した話

ラーメン 1050円


2025年始はいつものところで食べたかったのだけれども、
人が溢れていた為、断念。まだ正月的な期間だったからかな。

でも折角こんな気持ちなのに、戻って何か他のものを食べる気にもなれず、
豚山より歩いてすぐのこちらにお邪魔する。空いてるし。年始から営業お疲れ様でヤンス。

厨房から声がかかる。
「にんにくは?」


「なし、アブラマシでお願いします」




いいね。

前に一度俺の生きる道を食べた時、麺固めを選択したらちょっとボキボキの度合いが想像以上のボキボキで。思ったんと違ったのでそれから足を運んではいなかったが、見た目でウッホってなるわねこれは。

今日は固めを選択しなかった、
それでも若干硬いか?いや悪くない。むしろいい。今年は固めじゃなくて、普通で行くか・・・いや、麺少なめで軟めで行くか。悩ましい。とりあえず。うまい。啜りのダイナミックさよ。うまい。



増した油は別皿でくる。いい。


それを思い出したように野菜や麺にかけるスタイル。体に悪いって言われたって仕方がない。これは仕方がないんや。アップにすると地獄のようなビジュアルだけれども、だけれども美味しいんです。


豚も一枚とはいえ、圧巻のボリュームと柔らかさと旨み。なんだよこれ。最高かよ。うまいやんけ。うーん。

普段は取り皿を別でもらうのだけれど、油で別皿あるし。うーん。


悩みながら、お酢と、ブラックペッパーを入れてヘルシーに頂いていく。うまい。やはりお酢は合う。どの二郎にも置いて欲しい。

多いか?と思ったけど割と問題なく食べ切れてしまった。いままでの私とは違うのか。それとも美味すぎたからこうなのか。はぁ。幸せ。

ごちそうさまでした!

軽めの返事をいただき。店を後にする。

2025年は食いたいけど、体のメンテもしっかりやっていかないかん。
でも油増しは・・・したいッ・・・油ッ・・・

いいなと思ったら応援しよう!