2022.2.7
このnoteでは消防士の小山が、普段気づいたことや、勉強したこと、仕事の話を文章にまとめているものです。
今日は休みでした。
前日の夜から雪が降っていてかなり雪が積もりました。市内では大雪警報が出されていて、もしかしたら職場に呼び出しがあるんじゃないかと思いながら夜は寝ましたね。
朝起きると外は雪が20cmくらい積もって、けっこう積もったなぁといった印象です。
早速朝の準備を済ませて除雪しましたね。朝から良い運動ができました。
自分は除雪が全然苦じゃないんですね。何でか分かりませんが。除雪好きなんですよね。雪もっと積もったら☃️除雪楽しいなぁって感じになるんですよ。身体けっこう使うし疲れるのは間違いないじゃないですか。でも除雪は嫌ではない。
これなんなのかってところなんですけども、成果が積み上がっていくのが、明らかにわかるからだと思います。
雪をすかせばすかすほど、すかした雪は積み上がっていくし、すかした部分の雪は無くなっていく。成果が明らか見て分かるので、モチベーションが上がるというか、もっとすかしたいってなるんですよねー。
心理学的に言うと、人って進んでる感覚があるっていう時に最もモチベーションが高まるっていうことが研究で分かってるらしいんです。
まぁそれなんだろうなぁと思いました。だから自分は除雪が好きだし、単純作業が好きなんだろうなーって思います。成果が積み上がっていくのがうれしいんでしょうね。
だからなんだよってことなんですけど、これを転用して、自分の仕事に活かせばいいと思います。やる気が出ないとかいう場合や、後輩のやる気を上げたいとか思う場合は、まず単純作業で成果が可視化できるものをするとか、進んでる感覚を感じれるようにしてあげる。
そしたらモチベーションが上がって、成果も出る。そんでそれを別の仕事に転用していくってことが良いんだろうなぁと思います。
なんか参考にしてみてください。では。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?