![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84432777/rectangle_large_type_2_5193fc6196edc82854b881e2e0fb6a64.jpeg?width=1200)
奥日光ゆったりドライブ♪
皆さん、こんにちは!
学園スタッフの南斉(ちゃい)です。
先日、学園から県道245を通って大笹牧場、川俣ダム、山王林道から
戦場ヶ原までドライブに行ってきました。
何故、そのルートを通ったのかと言われると本当に意味もなく、
気の向くままのドライブです。
県道245は、ほぼ一車線の道路ですが、道沿いにはサウナリゾートや
渓流釣りのスポットがあり、多くの車とすれ違いました。
川の清流を聞きながら進めるので、ゆっくりドライブするにはもってこい。
木々の合間から見える景色も、緑一色でとてもキレイです。
![](https://assets.st-note.com/img/1660123948906-3DpGprg8AN.jpg?width=1200)
また、道の途中に砂防ダムがあり、家族が足をつけて涼んでいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1660124017546-XSApM1CnBt.jpg?width=1200)
砂防ダムを過ぎると、昔の主要道路だったことを伝える社があり、
日光の開拓の歴史を伝えています。
![](https://assets.st-note.com/img/1660124198893-Ff8ZGOM3rQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1660124216304-b2OwIGfLkS.jpg?width=1200)
社を過ぎ、渓流の音を聞きながら道を進むと『大笹牧場』につきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1660124406822-7Mhu75ihm9.jpg?width=1200)
大笹牧場で一休み。
![](https://assets.st-note.com/img/1660124500101-0v4YvA2kjU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1660124513146-2HshsyriJM.jpg?width=1200)
休憩後は、次の目的地の川俣ダムへ向かいます。
![](https://assets.st-note.com/img/1660124719907-9aIj7oiC1U.jpg?width=1200)
栗山の集落を進み、トンネルをいくつか抜けると川俣ダムに到着です。
![](https://assets.st-note.com/img/1660125292917-hnreNCDegx.jpg?width=1200)
高さ約117mのダムを見下ろすと、流石に足がすくみます。
![](https://assets.st-note.com/img/1660125398837-BvUtQ17fYI.jpg?width=1200)
ただ、ダムから見渡せる景色は絶景です。
![](https://assets.st-note.com/img/1660125452779-f8S2XSB7K6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1660125725683-AQTHn9PlsH.jpg?width=1200)
ダムは治水、発電など多様な用途で使われてますが、
こんなにも大きなダムを作り、また守っている人たちがいると思うと、
頭が下がります。
![](https://assets.st-note.com/img/1660125923315-rDaq8kZfnW.jpg?width=1200)
※ちなみにキヌダム4姉妹の湯西川ダムの『ゆにしー』は公式Twitterがあります。
次に『川俣温泉』で間欠泉を見ようとしたのですが、
2022年8月現在、間欠泉が止まっています。
残念でしたが、自然現象なので仕方ないです。
![](https://assets.st-note.com/img/1660126529148-r0VSNHLVEB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1660126547446-aie1qFM8Ar.jpg?width=1200)
最後は山王林道を通って戦場ヶ原へ
![](https://assets.st-note.com/img/1660126711228-Cav2GFYtzJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1660126734305-x7fa12cM96.jpg?width=1200)
山王林道は、『林道』の名の通り一車線の険しい道です。
私のようにドライブ目的であろう車やバイクとすれ違いますが、
落ち枝、石が道の真ん中に転がっているので、通行の際はご注意ください。
山王林道を抜けると、光徳牧場・戦場ヶ原へでます。
![](https://assets.st-note.com/img/1660127253577-rnufLAC2bW.jpg?width=1200)
今回のドライブは天気にも恵まれ、気持ち良く過ごすことが出来ました。
南斉(ちゃい)