【活動報告】日光親子キャンプ~冬編~
みなさん、こんにちは!
学園スタッフの小林(こばしり)です。
「日光親子キャンプ~冬編~」が無事に終わり、それぞれ日常へと戻っていき、キャンプの思い出を少しばかり思い出す頃でしょうか。
改めて、このnoteにてキャンプ全体の活動報告をしていきたいと思います。
【1日目】
PM 13:20 みんなで遊ぼう!
まずは集合をして、みんなでレクリエーション!
少しずつ緊張もほぐれていきました。
PM 14:40 日光史跡ハイキング
家族ごとに学園周辺の史跡や街中を周るハイキングへ出発!
PM 16:40~ ゴール!
家族ごとペースは違いましたが、みんな無事にゴール!
ハイキング中に集めた言葉を繋ぎ合わせて、文章の答え合わせをみんなで行いました!
「おくにっこうは ゆきがいっぱい わんだふぉー」
ゴール後は、家族ごとに休憩。
夕食までは、各部屋で過ごします。
PM 18:00 夕食
今回の夕食も、豪華で美味しいものばかり。
家族の会話も弾みますね!
PM 19:00 シカ角ストラップ作り
雪あそびのレクチャータイム
夜の時間は、せっかく日光に来たのなら、シカ角クラフトを体験してもらいました!
ジムニー指導のもと、それぞれ素敵なストラップの完成です!
そして、1日目の最後は…。
翌日の雪遊びに向けて、服装や装備についてのレクチャータイム。
あっという間に1日が終わり、明日はメインプログラムの「みんなで雪あそび!」。
ゆっくり休んで、明日に備えます。
【2日目】
AM 9:25 みんなで雪あそび!
準備を整えて、奥日光にある「日光湯元ビジターセンター」へ向かいました。
前半は、親子みんなで雪あそび!後半は、親と子どもが分かれて、それぞれ楽しい時間を過ごしました!
雪あそび前半
雪あそび後半
こうして2日目も終了!
ご参加された皆さん、いかがでしたでしょうか?
忙しい日常から抜け出して、少しでもこの非日常体験を楽しんでいただけましたか?
我々スタッフは、みなさんと一緒に過ごせて、本当にあっという間の2日間でした!
ぜひ、今回のようなイベントだけでなく、学園にも遊びに来てくれると嬉しいです。
また会える日を楽しみにしています!
ご参加いただいたみなさん!本当にありがとうございました!
今回は宿泊キャンプを実施しましたが、今後も日帰りイベントや体験プログラムの開催を予定しています。
宿泊者限定イベントも企画していますので、ぜひ学園へ遊びに来てください!
すでに募集しているものもあります。みなさんのご参加お待ちしております!
こちらをチェック!→ https://katsushika-nikko.info/?post_type=event
では、また!
小林(こばしり)