【活動報告】日光親子キャンプ~テント泊入門編~
8/19(土)~ 8/20(日)で【日光親子キャンプ ~テント泊入門編~】を開催しました!
こんにちは!
学園スタッフの小林(こばしり)です。
「日光親子キャンプ~テント泊入門編~」が終わり、少し経ちました。
それぞれ「日常」へと戻り、日々を過ごしている中で、キャンプの楽しかったことや頑張ったことを少し思い出しているかな?
改めて、親子キャンプの活動報告をさせていただきます。
このブログを見ながら、また家族で思い出話をしてくれると嬉しいです!
ということで、写真を交えて活動を振り返りたいと思います!
【1日目】
13:05~ はじめの会
初めましての方たちと、まずは顔合わせ。
このキャンプの概要を共有し、インフォメーションタイム。
13:15~ みんなでアイスブレイク!
最初は、みんなで遊びます!
参加者もスタッフも徐々に緊張がほぐれていきました。
14:30~ テント設営
外は雨が降っていたので、1Fホールでテント設営。
今日は、屋内で過ごすことにしました!
15:30~ 焼き板クラフト
日光に来た思い出として、日光の杉を使った【焼き板】に挑戦!
各々、好きなようにデザインして、満足する作品が完成しました。
夕食まで、それぞれテントやお部屋で休憩…。
18:00~ 夕食
おいしいご飯に家族の会話も盛り上がります!
19:15~ キャンプファイヤー
夜は雨が上がったので、外に出てキャンプファイヤー!
大きな火を囲んで、みんなで盛り上がりました!
あっという間に一日が終わり…。
ゆっくり休んで、明日に備えます。
【2日目】
8:30~ テント撤収
朝食後は、自分たちのテントを撤収。
次に使う人のためにきれいに片づけました!
10:00~ アウトドアクッキング!
みんなでアウトドアクッキングに挑戦!
メニューは「夏野菜カレー」「ポテチサラダ」「サイダーポンチ」でした。
12:55~ おわりの会
最後に、このキャンプを振り返り、いくつかご案内をして終了!
楽しい2日間が終わってしまいました…。
こうして、日光親子キャンプ~テント泊入門編~は、無事終了しました。
ご参加されたみなさん、いかがでしたでしょうか?
少しでもみなさんの日常の余暇や、家族の楽しい思い出になっていたら嬉しいです。
また、このキャンプを通して「また学園に来たい!」と思って遊びに来てくれることを楽しみにしています。
我々スタッフもみなさんと過ごした2日間、とても楽しかったです!
ぜひ、またどこかで会えることを楽しみにしています。
ご参加いただいたみなさん、本当にありがとうございました。
今回は宿泊キャンプを実施しましたが、今後も日帰りイベントや体験プログラムの開催を予定しています。
宿泊者限定イベントも企画していますので、ぜひ学園へ遊びに来てください!
では、また!
小林(こばしり)