見出し画像

広角?標準?望遠?

こんにちは!美容師歴17年で動画撮影編集にも取り組む

katsushi_filmsのキタノカツシです。
いつもNOTEをご覧いただきありがとうございます。
このNOTEは美容師でもシネマティックな動画を撮れるように
までの経験やマインドをお話しています。
これから動画を始めてみたい方やどうやって撮ったらいいか
わからない美容師さんに向けてゆるりとUPします!
TikTokにて
「美容師動画クリエイターの1日」というVLOG
投稿中です。面白ければフォローやいいね!よろしくお願いします!








本日は


『広角?標準?望遠?』


です。


カメラを選ぶときに出てくる問題の一つで

レンズをどうするか。

があると思います。

レンズの焦点距離と言われてるものですね。

この数字が小さいほど広角に。

大きければ望遠に。

という具合です。

星空や風景をダイナミックに撮りたい場合は広角

お子さんの運動会や野鳥などは望遠を

選んでいただくと間違いないです。


あとは標準域ってのもありまして

焦点距離が50mmくらいです。

写真の基本は50mmからって言われるくらい

初めてカメラを触る方は50mmから
入って、好きな焦点距離を探されると良いですね。

僕はポートレート動画も撮るので

35mmのやや広角と50mmの標準域で

モデルさんを撮っています。

自撮りするvlogとかは20mmくらいの広角が
オススメです。

携帯のカメラは広角なのでちょっと狭めの
50mmとかは狭く感じるかもしれませんが
慣れるとメリハリの効いた写真や動画が
撮れますよ!色んな焦点距離を試してみるのも
楽しいですよ😁


ってことで本日はここまで
また次回のNOTEでお会いいたしましょう!
最後までご覧いただいてありがとうございます!
PEACE OUT ✌︎
katsushi_films

僕が作っているシネマティック美容動画の
スタートアップ記事を販売してます。
動画を撮るにあたっての必要機材、カメラワーク、編集方法
SNS活用術など約1万文字の記事になっています!
これを読んでいただけるだけで、シネマティック風な動画が撮影できる
記事となっております。
ご興味がある方、無料部分だけでもいいのでぜひご覧ください😄



YouTubeやっております。今までに撮りためた作品のポートフォリオ
企業様案件動画など載せております。

よかったらぜひGOODボタンやチャンネル登録よろしくお願いいたします!
ブログの感想やご意見などもコメント頂けるととても嬉しいです!
なんでもお気軽にコメントお待ちしております😊






いいなと思ったら応援しよう!