楽しめる人は「継続」し、楽しめない人はいつも「心機一転」している
From:桂裕
@伊丹の実家より
仕事しないで
毎日フラフラしているイメージの私ですが、
もちろん、ちゃんと仕事しています(笑)
先日の個別コンサルにて。
あっ、個別コンサルも
早朝の5時半からやってて、
昼間は仕事してないので
それもフラフラしてると思われる原因かも(笑)
その個別コンサルで
クライアントさんから相談されたのが、
「手帳術」を含めた
アウトプットの方法について。
このnoteをお読みいただいている
あなたにも、きっとお役に立てるだろうと思い、
お伝えさせていただくことにしました。
クライアントさんのお悩みをお聞きし、
いろいろお話しさせてもらった後、
こんな話題になりました。
「なぜ、人は手帳(ノート)を取っ替え引っ替えするのか?」
うーーん、深い(笑)
なぜなら、私も以前は
手帳(ノート)を頻繁に変えていたから。
1冊をちゃんと最後まで使い切ったことなかったかも。
ここでいう手帳とは
一般的なスケジュール管理のツールではなく、
思いついたアイデアとか
年間・半年の目標とか
思ったことを言語化するものと
お考えください。
なので、ノートと言った方がわかりやすいかもしれませんね。
わかりやすい例で言うと
毎年お正月に新しいノートを買って、
今年の目標、とか
今年やってみたいこと、とか
書かれた経験、あなたにもあるでしょう。
その後、そのノートはどうなるか・・・
1月の終わり頃には
その存在はすっかり忘れられ、
引き出しの奥深くに封印されます。
で、4月の新年度を迎えたあなたは
「心機一転!!」と言う謎の合言葉(笑)とともに、
LOFTなんかで、新しいノートを買うことでしょう。
4月に書き始めた「2代目」
なんとかGWまでは続けることができました。
途端に、安心してしまったのか
またまた引き出しの奥深くに封印してしまいます。
夏、と言う言葉の魔力(笑)。
またまたここで心機一転し、
新しいノートを買って、
目標、やってみたいことを書いている、
そこのあなた!!
1年の間に
どんだけノート買うねん!!!
今すぐ引き出しの中をのぞいてごらん。
最初の2、3ページだけ書いた
ノートが何冊も出てくるはず・・・。
私自身、そんな暗黒時代を経験したので
偉そうなことは言えませんが(笑)、
ノートに書く、という行為で
一番大事なことって、「振り返り」なんです。
あの時、自分はどんなことを考えていたのか?
今スランプだけど、調子がいい時ってどんなことをしていたのか?
この半年間で、どんなふうに考え方が変わったのか?
こんなことを振り返ることで
人生をより良いものにできるわけです。
「心機一転」ももちろん大事。
でも、しょっちゅうしょっちゅう
心機一転してたら、何も積み上がりません。
うまくいかない時に
どれだけちゃんと自分と向き合って、
振り返りをできるかどうか。
新しいノートを買おうと思っていたあなた(笑)、
予定変更して、引き出しの中に眠っている
ノートを引き続き、使ってあげてくださいね。
本日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。
追伸
桂の公式アカウントをまとめてみました。
沖縄移住で体験したこと、感じたことを
お伝えしています。
ぜひ、こちらから登録&フォローしておいてください。
↓↓↓
https://instabio.cc/3041004t9u28t
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?