
こゆき様、また。
こっそりと、noteのアイコンに使わせてもらってるフワモコポメラニアン。
名前をこゆき様と言います。

40歳から放浪を始め、二度目の東京生活の時に出会います。
わたしの中医学の根幹を作ってくれた研修塾。
そこで1年間お世話をしてくれた、Yさんのお家の愛犬です。
わたしがお世話になった年は、コロナ元年。
最初コロナって、年明けに北海道でザワザワし始めたじゃないですか?
その時わたくし札幌に住んでおりまして…
なんか、コロナとともに東京移住しましたよね🤣
当時は、ほんとに止められました。
なんか東京やばいことなってるぞと。
今じゃなくていいんじゃないか?って。
確かに塾に入った後、色んなことが聞いてた話と全く違ったし、娯楽もゼロでした。
制限もされまくりでしたし、就職先もなさすぎて絶望です。
だけど今思うのは、あの時1000%行って良かったなと。
一切の行事がなくなりました。
しょうがないです。世界からイベントなくなりましたもんね。
入塾前に聞いてた、塾のOBの先輩たちとの交流や、高円寺の阿波踊り、飲み会はおろか入塾式も慣れないzoom。途中でわたし映らなくなりました😂
授業も半分はzoomだった気がします。
とにかく何もイベントがないので授業のコマが増える増える。
それが、良かったんでしょうねwww
勉強嫌いのわたしには。
やらざるを得ない環境。
勉強が嫌で具合悪くなってましたが、、、
でもやりたい事をやるには、どうしても必要な事だったから。
そういう環境の中こゆき様の存在は、、、わかりますよねオアシスですよ。
わたしにとってのアナザースカイ。

写真を見せてもらっては癒されておりました🥹
卒塾してからも時々、出血大サービスもらってました(笑)

そして卒塾間際になってからは時々お家にお邪魔させてもらい、直に謁見を許されましてね。
年明けてから毎月行ったな(図々しい)
今でも胸がキュンとします。
Yさんがまた、恐ろしい程の「おもてなし」の権化で。
生まれて初めて手作りのベーグルとか食べましたよ、、、
知ってました?ベーグルって、煮て作るんですよ。知ってました?(大事なので2回言いました)


ここは天国か。





こうやって見ると、感情あんまりださない子だったけどYさんに抱っこされてる顔が一番可愛い顔してますね。
当たり前か☺️
やめろや、とか言ってそう🤣 ↓

別の日は、ハンバーガーだったかな。
お、おしゃれな。。

お家は月島(もんじゃ焼きの町)なので、こゆき様とともにみんなでもんじゃ食べに行ったり(同伴OKのお店あり)

お店の人とも仲良し。
トマトもらってました🍅

歩いてると、あちこちでお店の人にも声かけられてて まじアイドル。



モデル犬の経験もあったみたいです(わかる)
この目線と立ち方よ。


別な日は、なんと奥様の妹さん家のガブさまにも会える僥倖😍😍😍😍😍
ヤバい世界線(出血多量死3秒前)


この日はタコ焼き焼いてくれました。

性格は、意外とクールで感情が穏やか。
昔うちにいたコーギーと似た魂を感じました(うちの子は もはや塩でしたが)
Yさんに選んでもらったベストショット



卒塾したあとも、絶対会いに行こうと思ってたんです。
実際、他のお友達とかと何回も突撃計画立ててたんですよ。
でも何だかんだまだ自分のお店が胸張って会いに行けない状況で🙈
そしたらこないだ突然、旅立ってしまったんです。
ああ。わたしのばかちん🙈
お犬さまを自分の尺度で考えちゃだめじゃないか🙈
会いに行かなきゃいけんかった🙈
その日、なぜか早朝にYさんから着信が。
え?
LINEは時々あっても電話をすることないので、なんか当たっちゃったのかな?とか息子くんが間違えたんかな?くらいにしか思ってなかったんです。
一応折り返したけど、やっぱり応答なし。
その30分後くらいかなぁ、、、
今度はLINEでこゆき様の訃報を聞きました。
もう泣けちゃって。
間違いじゃなくてほんとに電話してくれてたみたいで。
電話の時はまだ一縷の望みがあったそうなんです。
そこから急変したんだとか。
でもすごいのは、パパを待ってたそうなんですよちゃんと。
病院に迎えに行って帰宅途中のパパの腕の中で安心して旅立ったと。
いつも、スンってしてたけど。
やっぱりパパが大好きやったっちゃな。
Yさんを置いていくのはそりゃあ心配で心配でたまらんかったやろうなぁ。
でも、あの澄まし顔できっと「でも仕方ないからね☺️」って言ってそう。
そんな事を勝手に妄想して、こゆき様の気持ちを勝手に代弁して何かしなきゃとライチを送りました←
いやYさんね、この春に定年退職されたんです。
知ってる人はわかるけど、ホンマに漢方ってすごいんやな、、、って思えるほど若いんです。Yさん。男なのに。
定年退職???????って思うほど。
で、春にOBの先輩たちがお家にお祝いしにいく宴にも誘ってもらったんだけど行けんくて。
なので、別でお祝いを贈らなきゃと思ってたんですよ。
思ってたんですよ、、、、、、(そして夏)
それがワンコのことになると秒で動きましたよね。
なんかごめんなさい。こんなんで。
だけど、少しだけ元気になってもらえたみたいでした。
人それぞれ、命との向き合い方があると思うので。
それぞれのお別れの仕方があるし、悲しみ方があるし、受け入れるのも受け入れないのもその人の感情です。
だけど、やっぱり、
愛しき人や動物との別れが、それまで一緒に紡いだ幸せな時間を塗りつぶされるほど悲しまないでほしいなぁって思うんです。
さみしいなあああああああああああああああああああああああああああ
って、思って。
でも悲しまないでほしい。
お空に行った子達も、さみしいさみしいって駄々こねてたら
「ふふ、うちのパパ(ママ)しょうがないなぁ」
って笑いながら、早くまた生まれてきてくれそうじゃないですか?
でも、悲しみの中に入りすぎてると、お空の子も眉毛を八の字にして困って留まってしまいそう。心配で。
人間も、動物も、生きてる時が全てだと思っていて。
それでもなかなか行動にできなかったり、大事な事言えなかったりするんですけど。
お墓参りとか、ご先祖様に感謝することとか、本当に大事なんですけど。
でも優先すべきは、今生きてる命だと思ってます。
そういうことを、わたしの周りの命が教えてくれました。
犬、猫、亀、近しい人たちで言えば、祖父、父、叔母、祖母から学びました。
そうはいっても、母がいく時はきっと大変だと思う。寂しさ。
ひとりで乗り越えられるかなぁ😂
犬も猫も絶対お迎えしたいんだけど、今回のような大きな地震が来ると不安ですよね🙈
以前、10kgと5kgの猫と暮らしてた時にずっと思ってました、、、
特に猫って、ホンマにさぁ、、、(ねえ?)
犬や猫と一緒に避難できる場所があったらいいのになぁって。
いつか金持ちになったら作ってやると思ってたんだけど、なれそうにないので誰か、建ててくれませんか?
わたし、なんでもやりますから!!!!!←
世の中の金持の人、よろしくお願いしますご連絡お待ちしてます。
今回の地震の時も、Yさんわざわざ心配して連絡くれました。
ありがとうございます🥹
少しは元気になりましたか?
まだまだ泣いちゃうと思うけど。
早く軽快なYさんになってね。
わたしも早く、Yさんファミリーを宮崎に招待できるように頑張ります!!!!!
わたしの犬バカを最大級に評価してくれて一番に電話してくれたの嬉しかったです。
えへへ。
こゆき様。
わたしとこゆきの人生の中で出会えたこと、ほんとに嬉しい。
遊んでくれてありがとう。またね。

かつらこ。
おまけ。
季節全然違うんだけどどうしてもコレにしたかったの、気付いてくれた😊
