『すべての人類を破壊する。それらは再生できない。』第6巻が発売されます
新着のおしらせが二件あります!
『すべての人類を破壊する。それらは再生できない。』第6巻発売
来る11月25日に、『すべての人類を破壊する。それらは再生できない。』の第6巻が発売されます。
収録エピソードは、魔晄中毒の後遺症に苦しむはじめのために慧美が奮闘する第21話『俺たちの蘇生』から、《創造の座、オムナス》の上陸によりモノローグにいつわりありとなった第24話『俺たちの共鳴(前編)』までの全四編。「再起」がテーマの一冊となっております。
付録のプロモーション・カードは、『ウルザズ・レガシー』版イラストの《輪作》に決定いたしました。いいですか。『ダブルマスターズ』にアンコモンとして再録され話題となった、あの《輪作》ですよ。農業の手法のひとつで、同じ土地に別の性質のいくつかの種類の農作物を何年かに一回のサイクルで作っていく方法として知られる、あの輪作です(Wikipedia調べ)。
巻末の寄稿ページには、担当さんの趣味と熱意により、さるミステリー界の重鎮が召喚されました。こちらもお楽しみに。
トモハッピーチャンネルに出演しました
晴れる屋の社長兼YouTuberとして活躍されているトモハッピーさんの動画に出演させていただきました。近日中にもう一本の動画も公開される予定ですが、まずはこちらの動画をご覧ください。
うん。目が泳ぎまくってますね。つくづく自分は人前に出るのに不向きな人間なんだと思い知らされました。
そもそも今回動画出演のオファーをいただくまで、僕は人前に出ることにあまり積極的ではありませんでした。読者が作品を楽しむ上で、原作者の容姿や言動はノイズになりかねません。そういったリスクは避けるべきです。でなくとも、僕は週刊少年ジャンプの表紙から連載作家の集合写真が消えて、「おろ……?」と思った世代です。神様は何も禁止なんかしてないのに……。
ではなぜオファーを受けたのかというと、宣伝が八割。残りの二割はトモハッピーさんに会いたかったから……生ハッピーを見たかったからや!
トモハッピーさんは僕がまあまあ派手に遅刻しても笑って許してくれるナイスガイでした。というわけで、この動画が面白かったかた、チャンネル登録、グッドボタンお願いします(言ってみたかった)。
前回noteに記事を投稿してからこの記事を投稿するまでに、ワンダーグーさんで『すべての人類を破壊する。それらは再生できない。』のオリジナルストレージBOXが配布されたり、『MAGIC Party 2020 in つくば』でパネル展が開催されたりしました。トモハッピーチャンネルの件にしてもそうですが、『マジック:ザ・ギャザリング』の名のもとにいろんな人が手を差し伸べてくれてありがたいかぎりですな。
しっかり作品で返していこうと思います!