『すべての人類を破壊する。それらは再生できない。』第11巻が発売されます
秋の夜長にもってこいの新刊が完成したので告知します。
『すべての人類を破壊する。それらは再生できない。』第11巻発売
来る10月25日に『すべての人類を破壊する。それらは再生できない。』第11巻が発売されます。いつも以上の特大ボリューム、そしてこの物価高にもかかわらず、なんとお値段据え置きです!
![](https://assets.st-note.com/img/1665991804447-BKuPYd2H5y.jpg?width=1200)
今回は、ルーと久遠の過去を描く第41話『俺たちの邂逅(中編)』から、ファービーがモルスァする第44話『俺たちの共同戦線』までの全四編が収録されています。修学旅行編の結末からおうちデート回まで、見どころの多い一冊に仕上がりました。
付録のプロモーション・カードは『ウルザズ・レガシー』で初収録されたフリースペルの代表格《大あわての捜索》。とても使い勝手のいいカードでして、僕は作中に青のデッキが出てくるたび、毎回《大あわての捜索》を《大あわての捜索》していました。もう《大あわての捜索》を《大あわての捜索》しなくていいと思うと大助かりです!
また、コミックスの翌日に発売される月刊少年エース12月号には「八雲が水着に着替えたら」な第45話『俺たちの暗転』が掲載されます。過去最大の山場に向けての助走となるエピソード、ぜひその目でおたしかめください。
今回はもう一点告知があります。
『すべての人類を破壊する。それらは再生できない。』デジタルポスター掲示のおしらせ
『すべての人類を破壊する。それらは再生できない。』第11巻の発売に際しまして、10月24日から11月20日の期間、アトレ秋葉原にデジタルポスターが掲示されます。椎名へきるさんがナレーションを務める第2巻発売時のコマーシャルも流れるとのこと。詳細は店舗にお問い合わせください。
![](https://assets.st-note.com/img/1665991857656-FPXbeD3d0U.jpg?width=1200)
先般、東京2020オリンピックをめぐっていろいろありましたが、アニメ化もしていない作品をこうして大々的にプロモーションしてくれるKADOKAWAはいい会社ですね。これからは僕が新鮮で強烈なアイ・オープナーとしてがんばります。Changing Time, Changing Publishing!
……電撃文庫を隅から隅まで読んでいる人しかわからないネタで恐縮です。
ではでは、また原作者コメンタリーでお会いしましょう。伊瀬勝良でした。