ご先祖様に守られている人がやっている事
見えない存在を信じるか信じないかは自由だけど、奇跡のような偶然の確率で出会ったご先祖様がいるから、今の自分があるのを忘れないことは大事。
見えないし声も聞こえないけど、感謝の気持ちを伝えるとあなたの人生にちょっとしたギフトが訪れますよ。
ギフト目当ての気持ちが全面に出るのは避けたいけどね(笑)
では、ご先祖様に守られている人の特徴!
定期的にお墓参りしている
お墓が遠くて、定期的なお参りが無理でもがっかりしないでね。
あと、家に仏壇がなくても思い出す・感謝の気持ち伝えることが大事なんです。
お墓や仏壇は霊界と現世を繋ぐドアみたいなものだから、そのドアに向かって手を合わせることで繋がりが深まるけれど、必ずしもドアが必要ってわけでもないのよ。
今いる場所から手を合わせたり、「おかげさま」の気持ちは手紙みたいにご先祖様に届くし、現世での事情は考慮してくれているから、必ずしもお参りにいくことだけが繋がりを深める方法ではないから「見守ってもらえてる」という確信を持つことも大切です。
本心に嘘つかず、自身の成長を望んでいる
本当は嫌なのに…
嫌だと言ったら嫌われそうで言えない…
自分さえ我慢すれば丸く収まる…
たしかに、そういう場面もあるよね。
でも、笑顔で嫌なそぶりを一切見せずに、自分から進んで関わるような事をしていると、あの人はやりたくてやっているんだって間違った印象を与えてしまうし、ご先祖様もそういう態度にやきもきするんです。
嫌なら嫌だと言おうよー
嫌われたら、もう頼まれないから思い切って嫌われてみようよー
自分さえ我慢すれば…なんて一生続けるの?って、あなたの後ろで「あぁー もうっ」ってなってますよ。
自分の気持ちに嘘をついている時点で、魂の成長が止まってしまうから、個先祖様もそれ以上のサポートができなくなってしまうから、嫌なこと全部を断れなくてもボーダーラインを明確にして、怖れに立ち向かっていく姿勢に、ご先祖様も思わず手を貸したくなるんです。
これ以外にもあるけど、これだけは外せない2つ!
今日から意識して始めるのも良いですよ。