見出し画像

【2024年最新】YouTube収益化停止から復活!4時間で承認された収益化再審査請求の動画作成方法を徹底解説【実際の申請動画を公開】【再利用されたコンテンツ】

自己紹介

こんにちは!この記事に辿り着いてくださりありがとうございます!
突然ですが私はこのような人間です!(^^)
30代男性 医療職。
妻帯者、家持ち、娘2人(←激カワ)
副業YouTuber
複数の収益化済みチャンネル運営者
YouTube合計収益400万円以上(広告収益のみ。現在も増加中)
チャンネル登録者数合計55000人以上(現在も増加中)

突然の収益化停止

こんな、日々YouTube運営に忙殺されている私ですが、最近とんでもない事件が起こりました。

Youtube Studioより

5月2日14時30分頃...

「お客様のチャンネルは収益化の資格条件を満たしていないと判断されました」

Youtube Studioより

YouTubeチャンネルの収益化停止...うそやろ

最近YouTube運営が順調だし、本業がしんどいので徐々にそちらのウエイトを減らそうかなと密かに考えていた矢先、届いた不幸な連絡でした…。



Youtube Studioより

チャンネルの収益化は停止されています

Youtube Studioより

これを見た瞬間、「終わった..」と自分の中で何かが崩れ落ちた気がしました。

詳しく見てみると私のチャンネルが「再利用されたコンテンツ」にあたるということ…

そんなはずないやろ!と思いながらも、「もしかして、ここがひっかかっちゃった?」という懸念点も正直ありました。こうやって急に収益を剥奪される話は以前から聞いていたので、ついに自分にも来たか...という気持ち。

すでにYouTube収益が自分の収入の大きな柱になっていた私は、この時点で心が折れそうになりました。でも「絶対大丈夫だ!」と強い気持ちを持って色々とリサーチして対応しました。

その結果...

合格後に届いた実際のメール

YouTube をご利用いただきありがとうございます。 お客様の YouTube パートナー プログラムの再審査請求が承認され、チャンネルの収益化が再度有効になったことをお知らせいたします。
担当チームがお客様のコンテンツと動画による再審査請求を慎重に審査いたしました。ご提出いただいた再審査請求により、お客様の動画の作成方法、コンテンツ戦略、チャンネルのブランディングをよりよく理解することができました。

合格後に届いた実際のメール

よっしゃーー!(T。T)
見事に収益化を復活させることができました!

この画面を見た時は本当に涙が出そうなくらい嬉しかったです。

ざっくり説明すると「再審査請求の動画」を作成し、それによって再収益化が認められた形となります。

私が再審査請求の動画を投稿したのが5月3日の16時30分頃、そして収益化が再度有効になったと連絡が来たのが、5月3日当日の20時50分です。

動画投稿からなんと奇跡の4時間で復活。
GW中でもYouTubeさん稼働してくれていました。笑

Youtube Studioより

今回は、私がYouTube収益化剥奪〜復活までの経緯と、実際に作成した「再審査請求動画」作成時の要点や注意点を詳しくお伝えします。
またそれと合わせて、今回私が作成してyoutube側に公開し合格をもらうことができた「実際の再審査請求動画」もお見せします。

これはかなり役に立つ内容だと思います。


本記事の有益性

今回、無料で記事を出すことも考えました。でもどうせ記事を書くなら余す所なく情熱を込めて、本当に役に立つ記事を書きたいと思いました。

特に再審査請求に失敗すると、最低でも90日間は再度請求することができません。その間の収益はずっと0円のままです。なので、できるだけ最大限の対策をして再審査請求動画を作りたいと思うはずです(僕が実際そうでした)

同じ境遇に立たされて絶望している人に
「こういう考えで作ったらいいのか☆」
と安心して再審査の請求ができるような、役に立つ記事に仕上げたい。

でもそうすると、私自身のYouTube作成に割く時間が大きく削られることになります(実際この記事を書くために丸3日掛かりました..)。ただでさえ、YouTubeからの収益が一時的になくなってしまいました。

本業の医療職のウエイトを減らそうと画策していた私は、奥さんから白い目で見られます...。
「いや、これはYouTube収益には繋がらんけど、長い目で見て子供のオムツ代になることしてるんやで..」とビクビクしながらも反論できるようにしておきたいのです(奥さん怖い)。

まあ冗談はさておき、こちら内容的にはかなり貴重で有益な内容かと思います。

  • 実際に収益化剥奪を経験した人間のリアルな体験談を知ることができる

  • 再審査請求から4時間で復活させることができた具体的な手法を知ることができる

  • 実際にYouTube側に提出して、承認されるに至った本物の「再審査請求動画」を見ることが出来る

  • 2024年5月現在、最新の情報を知ることが出来る

他にも、AIで一時的にアウトと判断されても、YouTubeの中の人から見れば「これは問題ないチャンネルだよね」という、現時点での明確な線引きを知ることにつながります。これは将来的に新たなチャンネル作成やコンセプトを設計する際の大きなアドバンテージになります。

特にYouTubeで大きく稼いでいる人にとっては、収益化停止によって毎日の収益がゼロになっている状態が非常に辛いと思います。できるだけ早く必要な対策を綿密に行い、再審査請求を行うこと。そして収益化復活を勝ち取る方がはるかにメリットが大きいかと思います。

また現在、収益化停止にはなっていないけど今後そのリスクに怯えている方、新しいチャンネルをどのような作成方法を取るかで悩んでいる方にも有益な内容です。

ちなみに「4時間で再収益化できたことと提出動画のクオリティに関係があるのか?」という点について。これについては正直わかりません。ただ再審査チームの人手も十分でないことが予測されるGW真っ只中。

そんな中、最大14日掛かる結果報告を4時間で承認してもらえたということは、少なくとも「これ、承認にするか迷うから一旦保留にして話し合おうぜ」というギリギリ合格ではなく、「はい、全然問題ないですね!OK!」と一瞬で合格をもらえた可能性は高いとは言えると思います。

前置きが長くなりましたが、このnoteをおすすめする方おすすめしない方をまとめてみました。

このnoteを買うことをおすすめする方

  • 身に覚えのない「再利用されたコンテンツ」という違反で収益化が停止されてしまった

  • 実際の再収益化の経験談など、確度の高い情報を多く集めてできるだけ早くチャンネルを復活させたい

  • 「再審査請求動画」を作成するための外せないコツや考え方を具体的に知りたい。実際の動画が見たい。

  • 収益化復活したからこそわかる、「これは結果的にポリシー違反ではなかったんだ」「繰り返しのコンテンツに当たらないんだ」という生の情報が欲しい

  • チャンネルのジャンルや発信手法が異なっても、実際の経験談や事実から自身のチャンネルとの共通項を見つけて、必要な形で応用できる方 *1

このnoteを買うことをおすすめしない方

  • 「再利用されたコンテンツ」に明らかな心当たりがある
      →違反を裏技的に回避する方法を書いた記事ではありません。

  • ジャンルや編集方法が違うならなんの参考にもならん!とお考えの方
      →*1 の通りです。
      →ただジャンルごとの対策・ノウハウがあるのも事実。
      →そういった希望に添える内容ではございません。

  • これを読むことで「100%収益化復活ができる」とお考えの方
      →恐れ入りますが、結果の責任は持つことができません。  

  • 「再利用されたコンテンツ」以外の理由で収益化が停止になっている方


ちなみに同様の記事を書かれている方も数人おられますが、誰よりもわかりやすく有益な内容であることを自負しています。

  • 情報が充実している(12000文字以上)

  • 文字だけでなく、実際の画像枚数が多い

  • 実際にYouTubeに提出した生の動画をお見せしている

  • 収益化復活した人にしかわからない考察を記載している

こういった差別化を意識しています。

そしてこれも意外と知らない方が多いですが、この再審査請求のための動画、こちら以前は日本語がサポートされていなかったんですね。

なので数年前に記事を作成された方は「対応している言語は英語かベンガル語かヒンディー語です」みたいな文言が出てきます。
「日本語はNGです!」「英語の字幕をつけましょう」
こんな内容を発信されている方は、基本的に数年前の情報を元にしている、ということは知っておいた方が良いです。

実際現在は日本語でOKですし、字幕をつける必要もありません(少なくとも私はそれで再収益化できました)。言わずもがなですが、YouTubeのポリシーや収益化基準は時代の流れとともにどんどん変化しています。情報は絶対に新しい方がいいです。そういった視点でもぜひ他の記事とも比較してみてくださいね。

また価格については元々10000円で販売する予定でしたが多くの人に閲覧・いいねをいただいているため特別価格として現在、半額の4999円としています。部数が売れていく毎に値上げしていきますので、ぜひお得なうちにご購入を検討ください☆

ここまで読んでいただきありがとうございます。
それでは本編(前置き長!)に入ります。
途中までは無料にしていますので、ぜひ途中までだけでも読んでいってくださいね!(^^)

収益化停止の経緯

忘れもしません。
GWの中日。5月2日、いつも通り動画作成に勤しんでいる私のYouTube studioにこんな表示が出現しました。

Youtube Studioより

うそやろ...突然の収益化停止
しかも明日から4連休やん…
どんなに早くても4日は収益がゼロなのか..(T。T)
絶望しました

収益はこんな感じの絶望のグラフに…

(こちら2枚は後から撮ったスクショです)

収益「1円」という衝撃的数字。これならもうゼロ円にしてくれよ、という思い…。

収益化停止となったチャンネル概要

今回、収益化停止となってしまった私のチャンネルの概要をお伝えしておきます。

  • 運営期間 1年程度

  • 登録者 5000人弱

  • 総再生数 150万回程度

  • 合計収益 80万円ちょっと

  • 切り抜きなどではないオリジナルのチャンネル

 *チャンネル名は伏せさせていただいています(動画のジャンルと内容については実際の「再審査申請に使用した動画」でわかります)

動画の作成方法は以下の通りです。

  • ナレーションは音声合成ソフトを使用

  • 静止画を繋ぎ合わせて動画にしているような編集スタイル

  • キャラクター(イラスト)が出てきて会話するスタイル

ちなみにゆっくり系ではありませんが、出来上がった動画自体はなんとなくゆっくりに似た雰囲気があります。
(終盤には、承認された結果をもとにゆっくり系についても考察しています)

正直、上2つは「だからじゃね?汗」という一抹の不安が....

とういうのもポリシーの一部にこんな文言が

YouTubeのチャンネル収益化ポリシー「繰り返しの多いコンテンツ」より

こちら今回問題となっている「再利用されたコンテンツ」のすぐ上にある「繰り返しの多いコンテンツ」という収益化ポリシーに記載されている内容です。

画像スライドショー…
このような扱いになっている可能性があるならやばい...そう思いました。
今回指摘された項目とは違いますが、イヤでも意識してしまいます。

結果的にはこれについても明確に対策しました。
それによって私は自信を持って再審査申請の動画を提出し、再収益化に繋がったとも思っていますが、それは詳しくは後述しています。


「再利用されたコンテンツ」とは

それではまず「再利用されたコンテンツ」とはどのようなものなのでしょうか? YouTubeヘルプのページにはこのように書かれています。
 

YouTubeヘルプページより

再利用されたコンテンツとは、すでにYouTubeや他のオンラインソースに存在するチャンネルコンテンツを再利用し、独自の解説や実質的な変更、教育・エンターテイメント上の価値が十分に付与されていないチャンネルを指します。

YouTubeヘルプページより

とのことです。
アホか!めちゃくちゃ有益な発信してるわ! 価値付与してるわ!
 と自分で突っ込みまくりました..。

YouTubeer、クリエイターの皆さんは同様かと思いますが、限られた時間をフルベットして、血ヘドを吐きながら動画作成をしている私からすると大変むかつく内容でした...笑


動画作成前にやるべきこと

とはいえ、怒っていても解決しない..。
ここから、具体的な動画作成時の要点や注意点について順番に説明していきます。まずはすぐに動画を作るのではなく、情報収集と事前準備をします。

関連するポリシーを読み込む

まずはYouTubeのチャンネル収益化ポリシーや「再利用されたコンテンツ」の部分の文言をしっかりで読み込んでください。これを読み込むことでやるべき対策が見えてきます。

該当する可能性がある部分をピックアップする 

関連する収益化ポリシー(今回は主に「再利用されたコンテンツ」)を読み込み、違反している可能性がある部分がないか?これを確認してください。

少しでも「もしかしてここを指摘されているのでは...?」という部分はピックアップしておきます。次の原稿作成の部分で、この部分をしっかりと説明していくことになるので、この作業は注意深く行ってください。

僕の場合は、

  • 合成音声で作成したナレーションが再利用と認識された?

  • 教育的価値の無い画像スライドショーと認識された?

ということが懸念点としてピックアップされました。 

実際の動画を作成する

それでは実際に5分間の動画を作るための手順を解説していきます。といってもやることはシンプルです。

原稿を十分に作り込むこと、これです。

実際の動画自体はこの原稿を読み上げながら、YouTube studioや作業画面のキャプチャを見せることがメインとなります。よって動画の作成方法としては至って単純です。

普段使用しているキャラクターに、「再利用されているコンテンツ」ではないことを動画内で説明させる必要もありません。普段顔出し・声出しをしていない場合でも、公開する動画でないため自声で大丈夫です。

原稿の作り込み=結果を決める

普段、YouTube動画を作成されている方は動画作成までの手順はイメージできるかと思いますが、しっかりとこの原稿を作り込むことが大切です。再収益化を勝ち取るために、この原稿を魂を込めて作っていくことになります。僕は最初、この作り込みが甘いまま動画撮影を始めて、結局うまく説明ができないことを痛感しました。

結局、「これではやばい..落ちる!」と思い、原稿を1から作り直すことになりました。結果的に収益化が復活できたので、少し遠回りしたけどしっかりと作り込んで良かったと思います。

失敗したら最低90日は再審査請求できない=収益なしなので、間違ってもなんとなく動画を回して、思いつきで話さないようにしてくださいね。

それでは本題。
具体的な動画(原稿)作成方法を、私が使った文言なども載せながら解説していきます。実際の再審査申請で投稿した動画のURLは終盤に載せています。一通り読んでから動画を見ていただいても良いですし、先に動画を見て全体像を把握してから文章と照らし合わせても良いかと思います。

 実際に作った動画の構成

わたしが作った動画の構成はこの通りです

ここから先は

7,148字 / 6画像

¥ 4,999

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?