見出し画像

モルックの練習のオトモに便利なグッズを紹介!

モルックに興味を持ったら、さっそく練習しましょう!
全てを購入する必要はないですが、実際に買ってみて、練習に便利なグッズを紹介します。

モルックセット

これがないとはじまりません!
手間を考えると、自作してもそこまで安くならないので、ここは思い切って正規品を買いましょう〜!

amazonで在庫がないときは、以下のお店でも買えます。店舗での取り扱いもあるので、電話で問い合わせてみましょう!

【ECサイト】
OHSサプライ ダイレクトショップ(正規輸入代理店)
デザインショップ
子どもの本とおもちゃ百町森
はんなんぶんか村

【店舗】
博品館(銀座)
・東急ハンズ

照明があれば夜でも練習できる!

これがあれば夜でも存分に練習できます!20Wと30Wを買ったのですが、30Wは直視できないほど明るいので、目に優しく、持ち運びしやすい20Wを買いました。10Wでも十分かもしれません。

↓30Wはこんな感じです。太陽光並のまぶしさで、ちょっと危険なくらい明るいです。

画像2

↓20Wはこんな感じです。30Wよりひとまわりサイズが小さいので、持ち運びにも便利で、明るさも十分なので、20Wか10Wでいいと思います。

画像3

あらかじめ距離を測ったひも

毎回3.5mを測るのはちょっとしんどいので、あらかじめ3.5mを測ったひもがあると便利です。家にあるひもならなんでもいいと思います。

こんな感じで、モルッカーリにくくりつけてます!

画像1

ボンド

スキットルが欠けたら、直してあげましょう!
よくある木工用ボンドだったら、なんでもいいと思います。
ボンドでくっつけて、乾かす間にマスキングテープなどで強く巻きつけておくと、仕上がりがきれいになります。

バインダー

得点表とペンを収納するバインダーがあると便利です!
これもなんでも良いと思いますが、予備の得点表とペンが収納できるタイプがおすすめです。

得点表は、モルック協会のHPからダウンロードしましょう!
4名1チーム × 4チーム用のシートだと、どんな人数にも対応できるのでおすすめです。
モルック協会スコア ダウンロード

おきあがりこぼし

投げたあと、倒れたスキットルを毎回起こしにいくのは、めんどうだし、腰に負担がかかるということで、腰に優しいおきあがりこぼしが静かなブームです。

キャリーケース

モルックセットを持ち運ぶのが、なかなか大変なので、キャリーケースがあると良いです。これもなんでも良いと思いますが、私はこちらのキャリーケースを使ってます。思ったより大きいですが、練習に使うモルックのいろんな道具を全部つっこんでます。

カメラの三脚

自分のフォームや、試合を見直したりするのに、スマホで撮影できると便利です。今まで低い三脚を使ってたのですが、低い視点だとお尻が強調されてしまうので、肩より高い高さから撮影できる三脚を求めて、こちらを買いました。amazonだと脚が細くて、風に飛ばされそうですが、わりとがっちりしています。収納性はやや低いので、最小に縮めても50cmくらいあります。


左が前から持っていた最大114cmまで伸びる三脚です。
比べると、かなり高さがあります。

画像4

季節によっては必要なもの(夏)

虫除け

夏の練習では、虫刺されに注意しないと、モルックはあまり激しく動いたりしないので、気づかないうちに大量に刺されたりします。サラテクトのリッチリッチは、めちゃくちゃ効くのでおすすめです。スプレーとミストタイプがあるので、好みで良いと思います。私はスプレータイプを使っているのですが、ロックが付いているので、かばんにいれても安心です。

他にも夏は、熱中症、日焼け対策で、帽子、日焼け止めなどでしっかり備えましょう。

季節によっては必要なもの(冬)

冬は寒さで手がかじかんで、手元が狂うことがあるので、リストだけにとどめます。中でもおすすめがあったら、随時紹介していきます。
・手袋
右利きなら、左手と投げない方の手につける方が多いですね。
・カイロ
ポケットに忍ばして、待ち時間に投げる方の手を温めましょう。
・ネックウォーマー
マフラーだと、素振りのときにほどけてしまうかもしれないので、ネックウォーマーのほうがおすすめです。

いかがでしたでしょうか!
効率良く、たくさん練習して、腕を磨きましょう!


いいなと思ったら応援しよう!