MERKUR38B+RK stainless
両刃カミソリシェービングの楽しさを知りホルダーと替刃を色々組み合わせて試しております。
聞くところによると替刃って世界に何百種類も有るらしく、手に入る入らないは置いといて楽しさ無限大って感じです。
毎日のシェービングはXに数回アップしたのですが文字数の制限やらあるのでブログに納めて備忘録としようと思います。
クラッシックシェービングを始めてまだ1ヶ月も経たない🔰なので朝のバタバタ時には無理なので(朝4時30分起き6時出社)夜にシェービングトレやってます。
今晩のシェービング🪒は
ホルダーMERKUR 38B Black Long Handle
替刃RK stainless
替刃のRKはHENSON SHAVING AL13 MEDIUMを購入した時に買った替刃です。
当時は替刃が全てのホルダーと共通規格とは知らず、純正でないと不都合があるやもと思って購入。
メーカーの思うままに乗ってまったヤローです🫠
さて剃り味ですが、AL13 MEDIUMの時は深ぞりしようとショートストロークしても回数を結構重ねないと深剃り出来ないって感じです。
MERKUR 38BはAL13と同じくマイルドだけど簡単に深剃り出来ます。
少々ラフに使っても出血無し(笑)
AL13で使っていた時はまだ5枚刃カートリッジの方がマシと感じてましたが、ホルダーを変えるだけでRK stainlessが別物になった気がします。
やっぱりホルダーと替刃の組合せは楽しいです。