今日のラジオ投稿日記

投稿
#ふらっと

テーマ
「私のサンクチュアリ」

投稿内容

ラジオネーム
みかん茶ワン 50歳

私の会社でのサンクチュアリは社用車の中。
帰社後、次の日の段取りが終わった後、コーヒーを片手に車の中でラジオを聞いたりする時間が至福です。5分、10分の話ですがプライベートを取り戻すために必要な時間です。

サンクチュアリ 聖域 
おそらくドラマの話題からのテーマだろう。

僕にとってサンクチュアリは「十二宮があって黄金聖闘士が守ってる楽しいところ」と言うイメージだが。
まあそんなこと書いても採用されるわけがない。

実は一応投稿はしたけど、本日は健康診断があったのでラジオは聞けなかった。
残念。

とりあえず自分が落ち着ける場所と解釈。

家だとトイレ、会社だと車の中だなとを
まあ家はどこにいても落ち着けるし、トイレは多くの人が書きそうだと思ったのでやめ。

会社では本当に車の中が一番落ち着く。

事務所にいても、嫌な後輩がウロウロしていて、顔を見ると「キモチワルっ!」となるので事務所にいたくない。

この後輩に関しては色々書けるのだが長くなるので要約すると「年下で3年も後輩のくせに、なぜか僕と対等だと思っている勘違い野郎。何かと突っかかってくるキモチワルイヤツ」なのだ。
別に年下だからとか、後輩だからとかで下に見ているわけではなく、そいつに関しては「3年の経験不足を無視して突っかかってくる」のが気持ち悪い。経験不足を補う努力だの、色々なことをする経験を積めば何にも言わないのだが。
現に、後輩ながらも色々考え経験を積んだ者をいて、そう言う人には敬意を感じています。

まあ、この件に関しては、ここで書いても仕方ないので省く。読む人がいたとして、何も知らないのにパワハラだの、後輩いじめだのと簡単に言う輩はどこにでもいるので本当は細かく書いたほうがいいのかもしれないが、まあいい。

ともかく、ラジオの投稿時、このような経緯があると書くと長くなるので省くことが多くなり、このような文章になる。

そう。
ラジオに投稿した内容の中にも色々と省いた思いがあるのだ。
それをダラダラ書いてみるのです。

いいなと思ったら応援しよう!