ラジオ投稿日記

番組
こねくと

テーマ
あなたは何を愛でてますか?


愛猫を愛でてます。
名前はみかん(オス)
保護猫を貰い受けました。
かわいいです。かわいいのです。

みかんはなぜか僕のズボンの匂いが好きで、仕事終わりで汗臭いはずの僕のズボンの匂いをクンクンと嗅いできます。
妻はそれをみて「ずるい!私もクンクンされたい!」と言って拗ねてます。
そんな妻も可愛らしいです(笑)

あ!でか美ちゃん!

ラジオを愛でる会の配信チケット買いました!


不採用
火曜日こねくとに採用されたい欲が強すぎる。
これはよくない。
なにしろ「名が通っている有名リスナーさんは、昼間の番組送ってくるなよー」と思うほど。
以前、おとなりさん(金曜日)のラジオスターに出演された広島のRCCのアナウンサー横山雄二さんが言っていた「採用されないからと言って文句を言うな。採用される人は何通も送っている」と言う趣旨のことを言っていた。と思う。
実際そうらしい。

有名リスナーなんだから、採用されなくても平気だろうとかも思ったりするがこんな事も聞いた。

初めてメールを送った人は一通採用されたら嬉しい。毎週送っている人は月に一度の採用で嬉しい。ベビーリスナーは毎回採用されても、その番組ないで一回採用されただけでは悔しくなる。

人間は貪欲だ。

毎回採用を目指すだけではなく、一回の番組で多数の採用を欲しがる。

そう。みんなが自分の基準で、採用を欲しがるこの状況。戦いは熾烈なのだ。

熾烈すぎるんだよなー

って思う。

まあ仕方ない。
当たり前だけど、メールの採用されるのがラジオの楽しみじゃないしね。

ただ夢がある。

例えば南海キャンディーズの山里さんにあった時、ラジオネームを名乗った時に「おっ!ばかつワンかっ!結構おっさんなんだ!」と言われたい。

自分が聞いてる番組のMCにあっ!って言われてたいのだ。

50歳になって何やってるんだかとは思うが、思っちゃったから仕方ない。

ちなみに、ラジオだけでなく、トライアルバイクの人にも顔を覚えてもらいたいのも望みである。
こちらは妻の方が顔が売れ始めていて

悲しかったりするのだ。

いいなと思ったら応援しよう!