![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/15448491/rectangle_large_type_2_179d4faa18022475be526ae8d7256768.jpg?width=1200)
はじめまして〜〜〜〜
はじめまして、kentと言います
突然ですが、今日からnote始めようと思ってます笑
まず最初なので色々記しておこうと思います
1.自己紹介
僕は都内の大学に通う3年生です
今絶賛就職活動中です(早く終えたい)
競技系のフットサルチームに所属してたりもします
2.何を書くのか
さて、これが本題です
僕がこれから記していくのはリバプールの試合における戦術分析です(予定)
と言っても戦術分析なんて大層なことができるわけではないので、ゆるーく思ったこと、感じたことを書いていきたいです
慣れていないので当面はリーグ戦のみにしようと考えています、余裕が出てきたらCLやリーグ戦も書きたいですね
リバプールの試合にしているのは、ただ僕がファンだからです(笑)
3.何のために書くのか
一番の目的は、ぼーっと試合を見ているのではなく、どういう意図があって得点が生まれたのか、失点してしまったのかということを意識して観戦するほうが楽しそうだと思ったからです
考えたことを言語化して残すことでよりサッカーの面白さを知ることができるのではないかと思っています
あと言語化する練習だったり、読みやすいレイアウトを考える機会にするっていう意味も少しあります(マジメか)
ですので、試合を見ていない人が試合内容を知るというブログにはならない気がしています
あくまで試合を見た人がもう一度試合を見返して思わず納得してしまうような、そんなことを書いていきたいと思っています
ハードル上げすぎました(笑)