見出し画像

言葉に出して話してみること

こんにちは。
また少しお久しぶりの投稿です。


ここ数日、経験を通して感じること。

頭の中でまとまらないもの。
心の中でまとまらないもの。

どちらも、ずっとモヤモヤと1人で抱えて、転がしていても、いい結果はなかなか出ないと言うこと。

時間をかければ良いのかも知れないけど、
時間がかかればかかる程、体力やメンタルが消耗していく。

そんな時はね、誰かにただただ聞いてもらうだけでも良い。

言葉に出して話してみること。
「言語化」してみることが大切なんだなって。

例えば、幼児期なんかは
この言語化や、遊びの中のコミュニケーションを通して、感情のコントロール力を身につけたり、思考力や行動力が備わっていく。

それが、大人になると
「こんなこと、話したら相手は困惑するよな」
とか、
「まだまとまってないのに話たって伝わらないよな」
とか、じぶんの中の想像で、勝手に“話てはいけないこと”のようにラベルを貼って、モヤモヤと1人で悩んでしまうことがよくある。

でも、それがもったいない。
今までの自分、もったいなかったな。
って思えるようになったのよね。

何故なら、
まわりにそんな時にそっと話を聞いてくれる仲間がいること。
話がまとまっていなくても、“話そうとする”ことで、勝手にまとまってきたり、聞いてくれている人がヒントをくれたり…と

「言語化」されてきちゃうから。

そうなると、頭の中・心の中でパンパンに詰まっていたものがスルッと外れて、流れが起きる。

流れることで“エネルギー化”するから、
行動力・原動力に変わる。

こう言う時、
あぁ、人間っておもしろいなぁ。

って感じます。

もちろん、話し相手は
人間だけではありませぬ。


今日も最後まで読んでくださり
ありがとうございました。


7月から、そんなコミュニケーションを取りながら学び合うような、1DAYセミナーを開催していきたいと思います。

Lea架nalu GYMsho
レアカナルージムショ にて。

ご興味のある方、ぜひ
一緒にもんだりすったりしましょう♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?