ちょっと頑張る宅録のはじめ方②

【接続手順】

①以下の説明書どおりにギターとiPadを接続してみましょう。
 ※iPadへの接続ケーブル・・・これがまたすげえ珍しいアダプタを使ってましてSonic Port VX本体にケーブルをぶっ刺したんですが、全然ハメられなくて壊れるんじゃないかってくらいにグイグイ押しました。
まあまあ焦ったので、念の為記載しておきます。
 ※このアダプタがないと完全に終わるので、もう一個買おうか迷い中です。。。高いんですよね、、、たかがアダプタで4千円 @rz

  【アダプタURL】
    https://amzn.to/34aUtgd

※以下の説明書リンク
https://line6.jp/products/sonic-port/resource/sonic-port-vx-manual.pdf

②iPadで音がでてるか確認してみる

・GarageBandを起動します。
・「Sonic Port VX」本体のイヤホンマークがついてる真ん中の穴に
  ヘッドホン(イヤホン)を指してください。
  iPad本体のイヤホンにさしても、「あれ?音が聞こえない壊れた?」って何度か焦った記憶があります。
「Sonic Port VX」本体にイヤホンはさす、これはクセをつけたほうがいいやつです。
・GarageBandの「Tracks」メニューから「AMP」を選択して、適応にクリーンかディストーションかを選びます。
 ※あとでエフェクターは簡単に変更できるので、適当でいいです。

・エフェクターごしの音がでてるか確認します。

おお~~~~音がなっとる!
おお~~~~エフェクターの音がなっとる!

はるか昔、僕がギターはじめて慣れてエフェクターを買った時
メハチ(ME8だったけな?)ってマルチエフェクター買って音をだした時の
感動が蘇りました。
そうそうこんな感じ、オーバードライブ、ディストーション。

ワクワクして、ついついギターを弾いてしまうこの感じ。
いいですね、ノッてきましたね!

牛歩ブログなので、今日はここまで・・・w

【ちょっと頑張る宅録のはじめ方②のまとめ】

「Sonic Port VX」経由でギターの音を鳴らしてみよう~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?