月一回更新したい記録
8月分を更新するのを忘れてました。
今回は9月分と言うことで、漫画やドラマのことを書いていこうと思います。
現在はネームの修正中です。もう少しで通りそう。
漫画
最近買った漫画は、
F先生の作品集
女の園の星
バガボンド
リアル
どら焼き屋さんのゲームをして、他の作品にも興味が沸いて、買ってみました。
F先生の作品集に、好きなキテレツの回が載ってました。
「失恋はラブミ膏」
メインは勉三さんの恋愛話なのですが、最後のページで、キテレツと喧嘩をしたみよちゃんが、キテレツのしょげた情けないような背中を見て、結局声をかけて仲直りすると言う場面。
たった二コマなのですが、
ドクタースランプの千兵衛さんを見つめる、みどり先生のようなエモさがありました。
少ないコマで、セリフなく、きちんと愛情を描く所。尊敬です。
女の園の星
和山先生の作品は全て好きなのですが、
和山先生の作品は、激情があるわけでもなく、ジャンルがなく、人と人の触れ合いを独特のテンポとギャグセンスで描いている所が好きです。
今作で好きなエピソードは、犬の眉毛を洗う死んだ目の先生2人の所です。
会話があるわけでなく、自然になんか気が合うなって思える所。
自然な会話を描けるのがすごいです。
バガボンド、リアル、最近、スラムダンク の再燃から、やっぱり読んでおきたいと思って、読みました。
表情、アクション、どれもめちゃくちゃカッコ良くて、線の太さもめちゃくちゃ画面映えしてました。でも漫画の線をめっちゃ描き込んでるのにどこか絵画的でおしゃれ。
リアルの一話は、一ページ丸ごと使ってるところがカラーで、ぜひ雑誌で読みたかったなと思いました。
今、描いているネームに生かせるところがたくさんありました。
ドラマのこと
最近配信で見たドラマ、映画。
所詮、他人事ですから
同期のサクラ
振り返れば奴がいる
アルマゲドン
ミセスダウト
所詮、他人事ですから。
ドラマの最終回を先に見てしまい、漫画を読み、他の話が気になって、全話見ました。
主人公のおふざけシーンと真面目シーンが8:2くらいなのですが、一度真面目シーンを見ると、いくらおふざけシーンが流れても、この人はちゃんと依頼人のことを考えてるんだと信じることができて、主人公をめちゃくちゃ好きになって、ドラマを楽しめました。
同期のサクラ
忙しくて途中までしか見れてません。
遊川先生脚本による、鉄仮面主人公が会社で正義感を振りかざして、周りを振り回すと言うドラマです。
主人公の悲しい過去や、プライベートでは、方言を話して心優しく、弱気な部分もあると言う所に共感があり、
一環として、一つの目標に進む不器用さに悲しくなりました。
特に三話で女友達と「ブス」と罵り合う所、見せ場のシーンでは感動しました。
器用に見える人も、何かを諦めて悔しい思いをしていると感じました。
振り返れば奴がいる
三谷先生脚本による、医療もの、
人間関係は、王様のレストランに通ずるものがあり、ライバル意識のあるもの、恋愛関係、お金、名誉、が複雑に絡んで、こじらせています。
石川先生のまっすぐさ、司馬先生の不気味さ、暗い雰囲気を明るくする要因の患者たちなどなど、
キャラクターの強さがさすがだなと思いました。
アルマゲドン
フォロワーさんと映画を見る会にお邪魔して視聴しました。
アポロ13(トムハンクス)とごっちゃになってました。アルマゲドンはブルースウィリス。
前半、アメリカンコメディ強め、後半はわかりやすくも男らしいかっこいい名シーンでした。
死亡フラグを裏切らず、トリッキーなキャラも使い印象深いシーンがいくつもありました。
特に、トリッキーキャラが、頭脳派に変わるところや、誰が死を選ぶかの時に、しっかり名乗りをあげる所。とてもよかったです。
ミセスダウト
幼少期の再放送、借りたDVDも合わせて、三度目くらいの視聴。
前回まではコメディ部分を強く覚えていたのですが、見返してみると、ヒューマンドラマ部分強めに感じました。
子供のことを考える主人公という部分に一貫性を貫いています。
どうしたら、離婚問題を解決できるか?ライバルにどう嫌がらせをするか?
そんなことを考えていた主人公ですが、テレビ局の仕事の合間に、スタジオにて、1人人形劇をしているところを、社長に見初められる。アイデアがどんどん沸いてきて、ハプニング的にもミセスダウトファイアの見た目を使って、語り部として採用されます。
視聴者の需要と供給が一致していてスッキリできた映画だと思いました。
視聴者はどんどんミセスダウトファイアの魅力に取り憑かれ、ああ、ずっとこの面白おばあちゃんを見ていたいなあと思ってる所に、
もうミセスダウトはいなくなるのか?→いや、テレビの世界で語り部として出演し続けるよってオチは最高だなと。
ここまでお読みいただきありがとうございました。
前回、前々回と書いている運動も少しずつ続けています。
来年は真夏にももう少し運動量を増やせるように工夫したいな。
少し涼しくなってきたので、今日から運動を増やせそうです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?