【44歳の独立記 Day 645】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
元来「無言実行」の考えのもとで、公私ともにやってきましたが、
44歳を迎え起業することに。
そんな私の起業後のうまくいったこと、いかなかったこと、が今後スタートアップしたい方々の参考になればというのと、1年後、2年後の自身の振り返り題材にしたいと思い2年目も日々の出来事などをお届けしています。
共感できることがあったら「スキ」していただけると嬉しいです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【Project 100 vol.7:Think The Business!】
「隠せない」
これは面白い!と思い、話のネタになることもあり、時折紹介している画像解析システムが有ります。
このシステムは30秒間だけ顔の表情を動画撮影することで、性格や社会性、社交性、肉体的・精神的な健康状態などを解析できるシステムで、ABC評価、或いは点数で数値化されます。
以前このシステムで解析してもらった結果を妻や当時勤めていた会社の代表に見せたところ、私に対する印象と概ね一致するという見解だったこともあり、用途は色々と判断があると思いますが、個人的には信頼性がある解析システムだと思っています。
このシステムの開発者などと、今後新たな取組みをすることになっており、その打合せの際に久しぶりに解析してもらいました。
解析時(30秒の動画撮影)からこれまでの解析の時と異なる感覚(うまく言えませんが、心拍や焦点の当て方)だったので、それがどのように評価に反映されるかと思っていると、案の定というか以前と異なる解析結果が出てきました。
一言だと、精神的にも肉体的にも是正が必要な状態。
色々と思い当たる節があるので、色々と見直していこうと思います。
ぷちめも
・何は無くとも健康第一??
55 days to go