見出し画像

【44歳の独立記 Day 31 】

【Project 100 vol.1:Road To Start Up!】

スピードよりも資金を優先することに


新年度の募集要件がどうなるか分かりませんが、2023年度の募集が始まったら「持続化補助金」を申請しようと思っています。

小規模事業者持続化補助金(一般型) (jizokukahojokin.info)

元々は創業初期段階での利用を考えていなかったのですが、サイト制作に加え、新規事業の核となると思っているアイテムを取り扱う為のシステム購入費に充てられそうなので、現時点では申請する方向に。

デメリットとしては交付申請を受けてからでないと実質動けない(発注や制作ができない)ので、おそらく6-7月ごろまでサイト制作&このシステムを利用した案内ができないという点。

なので、当初の数か月は他の方法或いはアイテムで顧客開拓をする必要が出てくるので、その準備もしていくことに。

「小規模事業者持続化補助金」についての簡単メモ

・対象事業者:5人(業種によっては20人)以下の会社(及び会社に準ずる営利法人や個人事業主)
・補助対象経費:
 ①機械装置等費、②広報費、③ウェブサイト関連費、④展示会等出展費(オンラインによる展示会・商談 会等を含む)、⑤旅費、⑥開発費、⑦資料購入費、⑧雑役務費、⑨借料、⑩設備処分費、⑪委託・外注費
・補助率等:従来は補助率が2/3補助上限が50万円
      +3年以内に開業した事業所は「創業枠」で申請することができ、その場合の上限額は200万円

 例)開業1年目 広報費と展示会出展、開発費で300万円経費がかかる
   →全額が補助対象だった場合、200万円の補助金が出る

   ☆計画内容を全て実行してからの補助金支給なので、一旦は全額立て替え払いが必要です。

いずれも変更の可能性はありますので、2023年度の募集要項が出たら要チェックです。

もちろん補助金ですので、出せばなんでも通るという話ではありませんので、補助内容に即した事業計画書を用意する必要があります。

ですので、この制度が新年度も出るようであれば、利用すべく準備していきたいと思います。

ぷちめも
・どのように補助金を利用していくか??

69 days to go


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?