見出し画像

良い監督と良いクラブ

ここ数日は今春開催の大会について、Jクラブの方や街クラブの監督、高校・大学サッカーの指導者、様々な方にご協力いただいています。本当に有難いです。ありがとうございます。

そこで、最近考えているのは「良い監督」と「良いクラブ」について。この2つの正解は人それぞれ違う。(正解というか、好みやね) だけど、自分の中で「こういう監督が好き」とか「こういうクラブが好き」と、言うような“好きの基準”は持たないとダメやなと。

東京都の少年サッカーだけで806チームある。(東京都サッカー連盟発表)ということは少なくても806人の監督が居る。そりゃサッカーのスタイルも違えば、クラブコンセプトも違うし指導の仕方も違う。それぞれのスタイルがある。

大会開催に際して、良いクラブを紹介して欲しいと、言うたとて、人それぞれ良いクラブの基準が違う。だから、良いクラブと良い監督(自分の好きな監督像)を改めて言語化してみました。

【良いクラブ】
・選手たちが笑顔でサッカーしている場面が多い
・指導者の人数が確保されている
・クラブコンセプトが明確

【良い(好きな)監督】
・褒めることが多い
・サッカーに関する知識が豊富
・選手からいじられる(いじられるというか選手が近寄ってくる)

月並みですが、現場で選手・監督の笑顔が多いクラブには僕の思う「良い監督」が居るような気がする。極論、サッカーのレベルの高低差は然程重要ではなく、選手が笑顔で安心してサッカーができる場を提供しているクラブが「良いクラブ」なのかなと。

そして、「良い監督」とは自身の知識を最大限選手に伝える事ができ、且つ褒めることも多く、選手との信頼関係を築いているのが「良い監督」の様な気がします。

兎にも角にも、今後も皆さんにクラブの話などを聞くかと思いますので、またアドバイスを頂けると嬉しいです。


【プロフィール】
香月 康正 (かつき やすまさ) 大阪生まれ枚方育ち
枚方FCから東海大仰星を経てSC.ATIBAIA(ブラジル)、CA.BRAGANTINO(ブラジル)、PERSITA FC(インドネシア)でプレー。現役選手引退後は、CA.BRAGANTINO のアカデミーでコーチングを学ぶ。帰国後は都内にある総合型スポーツ企業に就職し、サッカー指導をはじめ従業員の勤務管理やスポンサー営業に従事。現在は、ブラジルサッカー留学コーディネートのほか、スポーツブランドのチームアドバイザーとして活動中。  
           
HP : https://ceen-brazil.crayonsite.net
Twitter:https://twitter.com/katsukiyasumasa

いいなと思ったら応援しよう!