認知と人気について

昨日に引き続きキングコングの西野さんの話です!


西野さんのYouTube動画のなかで、
「認知と人気」
の違いについて話されていました。


テレビや雑誌において出演する芸能人に必要なのは、どれだけ世の中から「認知」されているか。


視聴率が高いテレビ番組は、認知度が高い芸能人が多く起用されているが、その芸能人たちが「人気」があるかは別の話で、
だから、芸能人がYouTubeなどに進出したときに、成功する人とそうでない人が生まれるそうです。


つまり、YouTubeで上手くいかない芸能人は、「認知」はされているけど「人気」があるわけではなく、人気があったのはテレビ番組だったということですね!


僕は経営をするうえで自分にファンをつけていくことの大事さを学び続けてきたので、この話にとても納得しました。


これからの時代は「仕組み・ツール」にファンをつけるのでなく、「自分」にファンをつける人がうまくいくのを感じた動画でした!



いいなと思ったら応援しよう!