【中国輸入物販ビジネス】中国輸入物販ビジネスのそれぞれの販売手法のメリットデメリットについて

1、ECサイトについて
中国輸入物販ビジネスを始める際に個人が販売するのは主としてネットでの販売
(フリーマーケット等もあるかもですが商売として継続的にと考えると購入したい人が多いネット販売が最適となります)となります。

ネットでの販売は主にECサイト(集客等をやってもらいドメインも指定してもら他社のサイトに便乗させてもらい販売する方法)と自社サイト(独自のドメインをもって販売できる方法)がありますが
ここではやることがより少なくて比較的早く実績がでるECサイトの種類の説明とそれぞれのメリットデメリットの説明をします。

①オークション型
代表例:ヤフオク
売りたい金額を伝えて(ヤフオクは1円から買いたい人通しで競りあってもらうこともできます)落札終了日の設定をします。
キャッシュフローが早いのとなんでも売りやすいのが特徴で最初にスタートするならここからがいいです。
売りたいものを売るというのに特化してきて1つの商品に基本1人が購入するということです。
売れたら再度違う商品を出品しなくては売り続けることとができないので手間がかかります。

メリット:キャッシュフローが早い、1円から上限なしで販売できる
デメリット:出品ややりとりに手間がかかる

②アマゾン型
代表例:アマゾン
アマゾンはオフラインのイメージですがアマゾン巨大スーパーに場所を商品を販売しているイメージです。
①のオークション型と③のショップ型の中間でショップ名をつけることができ出品し続けるのと商品ページを独自につくることができます。
そのため売れるものは売れるという好循環を生み出すことができるのが特徴です。
ただショップ型と違って自分のショップから買いにくるのではなくてあくまでもアマゾンという巨大モールにある商品として
買いに来るためリピートを作りにくいことや購入者リストがアマゾン側ににぎられてしまう、またアカウントリスクが高いというのがあります。

メリット:集客機能が優れている、独自のページをアマゾン内でつくることができる
デメリット:リピーターが作りにくい、購入者リストを基本つかえない、アカウント閉鎖リスクが高い

③ショップ型
代表例:楽天、ヤフーショップング
ショップ型はオフラインのイメージですがショッピングモールに専門店を構えて場所を借りて販売というイメージです。
ですので場所を借りていて最初の申請によほどずれなければ何を売ってもいいです。
ただそのような店舗が山のようにあるので専門展開するのがポイントとなります。

集客力はあり、ポイント等が使えるので特に楽天は売りやすいです。
なのでショップにブランド力がつけば横に展開するときに有利になります。

ただし逆にいうと大元の規約等に左右されてしまうので特に楽天は固定費と売上手数料が結構とられてしまいます。

メリット:集客力がある、特にポイントが使えるので売りやすい
デメリット:大元に収益が左右されてしまう。

いかがでしたか?

まずはECサイトで販売ですが、どれを選ぶかは重要です。
傾向を見ていると、
初心者はヤフオク
初中級者はヤフオク+ヤフーショッピング
中級者はアマゾン
という展開がいいかと思っています。


いいなと思ったら応援しよう!