
自己紹介
初めましての方も、そうでない方も、改めて自己紹介をさせていただきます。かとゆみと申します。年齢不詳とよく言われますが、今年48歳になりました(昭和50年生まれ)。先日、とうとう老眼鏡デビューをしました。意外と気に入っています♪笑
職業は翻訳者で、都内で翻訳会社を経営しています。会社は今年10周年を迎えました。訳書も2冊出しています。
今日はわたし初の訳本の発売日なので、大型書店巡りに来ています!
— かとゆみ (@happytennisdays) November 24, 2021
1軒目#紀伊國屋新宿本店 様、7階リスニング・発音コーナーにありましたー!しかも平積み😳✨ありがとうございますー😭🙏
お近くの書店で見かけた方は写真アップしていただけると泣いて喜びます🙇♀️ pic.twitter.com/cqoya4XI8I
京都の同志社大学文学部社会学科卒です。成績オール1で同志社高校に合格したのが、武勇伝になっています(笑)。その話はまた別の機会に。
かとゆみのヒミツ㊙️77
— かとゆみ (@happytennisdays) October 14, 2021
実は高校を中退して受験し直している
中3の後半不登校で成績オール1になって、適当に受験した高校を中退。半年間必死で受験勉強したら偏差値72の高校に合格しました✌
その時の受験番号が77でした👍#フォロワー1000人企画#かとゆみのヒミツ
卒業後はニューヨークに音楽留学、のつもりが、いろんな出会いがあってエンパイアステートビルの69階で社長秘書をやったり、ナイトクラブの事務をやったり、現地の翻訳会社に就職したりしました。
かとゆみのヒミツ㊙️100🎉(残り26)
— かとゆみ (@happytennisdays) October 20, 2021
実はNYのエンパイアステートビルで働いてたことがある🗽
日本人社長の秘書兼通訳やってました。ボイトレ習いにNY行ったのに、1年後にこんなとこで働くことになるとは…😳#フォロワー1000人企画#かとゆみのヒミツ pic.twitter.com/Yln33BB0eM
その後、結婚を機にハワイに移住。ハワイでフリーランス翻訳者として2年間、オーシャンビューのコンドミニアムで引きこもり生活をしました。(ハワイの写真が古すぎて見つからない…涙。紙のアルバムにはあるんですー)
現在、東京で2人の子供を育てながら翻訳会社を経営し、趣味で週3テニスを楽しんでいます。テニス歴5年、レベルは初中級です。また、国際テニスサークルも運営しています。
資格系も少しだけ。
英検1級、TOEIC満点、フランス語検定準1級。スペイン語とドイツ語もそれぞれ2年ほどかじりました。語学マニアです。
2年前から「会いに行ける経営者」と名乗って、起業の普及活動をしています。経営の話が大好きな経営女子です。
その他の趣味は、旅行、読書、カフェ巡り、ビリヤード、カラオケ。あと、文章を書くのも好きです。
これからnoteも定期的に更新していく予定なので、良かったらフォローお願いします。
Twitter: happytennisdays
Instagram: happytennisdays
Facebook: yumi.kato.5201
stand.fm(音声配信): かとゆみラジオ
株式会社ティプト会社HP: https://tiptojapan.com/
お仕事のご依頼はこちらまで✉