見出し画像

「取材商法」に引っかかりかけました!

突然ですが皆さん、「取材商法」って聞いたことありますか?
私は知りませんでした!投資詐欺には日頃から注意していたものの、この「取材商法」にはまんまと引っかかりかけました!!

取材のアポを取って、社内のスタッフに「こんな話が来たから取材受けてきます!」って伝えたところ、スタッフが「どんなメディアかな?」と思って調べてくれて、詐欺まがいの「取材商法」であることが発覚しました!!

私は被害には遭わなかったので詐欺かどうかは断定できませんが、ネット上に少なくとも数件記事があり、YouTube動画で注意喚起している人もいるので、今回は注意喚起も兼ねて私の体験をお話しします。

同じような取材の問い合わせが来て迷っている方の参考になれば幸いです。
そうでない方も、知っておくことで身を守れるので、ぜひ最後までお読みください。

「取材依頼」のメール本文

ある日突然、ホームページのお問い合わせにこんなメールが届きました。
手を入れずに全文をそのまま載せますね。

件名:【The FOCUS】ご取材依頼に関しまして

この度、The FOCUSというメディアにて
令和を生き抜く「ヒトのチカラ」を特集しており、
貴社の事業内容や目指すビジョンを拝見し、
取材を兼ねて一度お会いしたいと思いご連絡させて頂きました。

============================

   ■The FOCUS■
〜ヒトにフォーカスしたインタビューメディア〜

https://thefocus-on.com/

【ご出演者例】
・田原総一朗
https://thefocus-on.com/tahara_soichiro/
・パソナグループ 南部靖之氏
https://thefocus-on.com/nanbu_yasuyuki/
・株式会社オールアバウト 代表取締役社長兼CEO 江幡哲也氏
https://thefocus-on.com/ebata_tetsuya/

============================

【記事テーマ】
コロナウイルスやSDGsなど世界共通の課題がより身近になってきた今、
わたしたちそれぞれの個人の選択が重要視される現代。

各界で活躍する「ヒト」にフォーカスを当て、個々の成功のヒントを辿る。
そして、各業界で活躍する挑戦者達の人生ドラマを通じ、
次世代を背負っていく若者を応援するインタビューメディア。

※撮影・インタビュー記事の掲載にあたりまして、
費用等は一切発生しませんので、ご安心くださいませ。

■場所
弊社銀座に撮影スペースがございます。
記事のお写真をより綺麗に撮影する事も可能ですので
その辺りは お電話にてご相談させて下さいませ。

■その他
一点、ご了承頂きたい点がございまして、
The FOCUSのご取材の際には、 私が所属しておりますPR会社の
PR企画のご提案もさせて頂きたいと思っております。

上記の内容にて必ずお喜びいただける自信がございますので、
一度、お電話できますと幸いです。

ご確認のほど何卒よろしくお願いいたします。

(メール本文はここまで)

これを見たときは正直、怪しいかな?と思いました。でも、普段から「会いに行ける経営者」と称して起業の裾野を広げる活動をしている私は、「次世代を背負っていく若者を応援するインタビューメディア。」という一言に惹かれて、「こんな私でもお役に立てれば」と思い、返信することにしました。今思うと、直感を信じれば良かった。。。

返信のメールには、電話を受けるのに都合の良い日にちと時間帯を記載したにもかかわらず、電話はすぐにかかってきました。←ここでも怪しむべきだった!!

電話の内容

電話の相手は、話し方や声から20代後半から30代前半ぐらいの若い男性という印象を受けました。「今お電話よろしいでしょうか?」と言われ、出かける前だったので一旦断ったのですが、「5分程度」と言われたのでそのまま話すことにしました。

お相手が弊社のホームページを読み込んでいて、生後7ヵ月の子供を抱えながら起業したこと、初年度売上1,600万円達成したこと、実業団を作ったことなどを知っていたので、本当にそれを読んで興味を持ってくれたんだと思ってしまいました。。。

話の要点は以下のとおりでした。
- 撮影機材がある先方のオフィスでインタビューをしたい
- TVのドキュメンタリー番組に成果報酬というカタチでPRさせてほしい
- 上記に関して当日即断してもらいたい

今思えば、「NHKのドキュメンタリーや情熱大陸は無理ですけども」と言いつつ、有名番組の名前を出すところがイヤらしいかったです。よくよく考えれば、ドキュメンタリー番組に出たところで出演料なんて発生しませんよね。「成果報酬」って誰から支払われるんだろう?私から取るってことだったのでしょうか。。。

しかも、わざわざ当日その場で出演を決めてもらいたい、と事前に電話で確認を取っているところが怪しさ満載ですね。でもこれも、「取材商法」と知ってから気づいたことで、会話の中ではおかしいと思わなかったです。。。

電話後のメールの内容

この電話の後、以下のメールが届きました。

-------------------------------------------------------------------------------

念のため再度、本日の流れと今回の趣旨をお送りさせて頂きます。

今回、The Focusの掲載を無料でさせて頂き、
私が所属するPR会社の営業をさせて頂きたいという趣旨でございます。

■今回無料掲載させて頂く媒体

【The FOCUS】
https://thefocus-on.com/
(記事に関しましては、インタビューシートをご記入頂き、
その内容を元に掲載をさせて頂いております。)

■国民総スマホ化への対策
弊社のご提案で大切にしているポイントは、
国民総スマホ化時代への対策となります。
下記、参考までに1分程度の映像をご覧ください。
https://brandinglaboratory.com/workstyle.html

ご提案内容はお喜びいただける自信がございますので
是非前向きにご判断頂けますと嬉しいです。

お会いできる事を楽しみにしております!
何卒よろしくお願いいたします。
--------------------------------------------------------------                        

リンク先も見ましたが、内容の薄いペラペラのホームページで、とても実績のある会社には見えませんね。

この後は先ほどお話ししたとおりで、うちのスタッフがこの会社のことを調べてくれて、悪徳商法との評判が出回ってたので取材をキャンセルしました。キャンセルのメールには一切返信もなし。その後、電話もありません。
きっと悪徳商法であることを自覚しているんでしょうね。皆様もお気をつけくださいませ。

最後までお読みいただきありがとうございました!音声の方では、もう少し詳しくお話ししてるので、気になる方は聴きに来てください👋

いいなと思ったら応援しよう!