フリーランスエンジニアを目指してプログラミングスクール「TECH:EXPERT」に通ってみた(基礎学習編)(8日目)
こんにちは、かとたくです。
今回もプログラミングスクール「TECH:EXPERT」で学習してきたことについてまとめてみました!
前回からPictweet(3回目)の作成に取り掛かり始め、少しずつRubyおよびRuby on Railsの大まかな考え方が少し理解できるようになって効率よく作業ができている感じがあり、手応えを感じています。
今回はそのPictweetの作成の続きと、nekotterという簡易版Twitterアプリ第2弾の作成を再びやっていこうと思います!
まず、午前中にやったことは以下の通り。
・Pictweetの作成(3回目)
→マイページ機能の追加
→ツイート一覧画面にニックネームを表示できるように調整
→ツイート削除機能の追加
流石に3回目となってくると大まかな流れを理解できるようになってきました。とはいえ、10割全てとはいえませんが、6割〜7割程度といったところでしょうか。本試験の試験対象となってくるので、もう少し理解を深めていきたいと思います。
そして、午後にやったことは以下の通り。
・Pictweetの作成(続き)
・nekotterの作成(3回目)
・Pictweetのエラー問題を解く(3回目)
Pictweet、nekotterを3回も作っているので、Sublime Textのフォルダがどんどん増えてわかりにくくなってきました・・・(苦笑)ソースコードは今後勉強するときの参考用に残しておきますが、邪魔だったらSublime Textの方だけフォルダを非表示にさせておいたほうが良さげですかね。
あと、集中力が切れてスマホで「TECH:CAMP」が書いている「TECH:NOTE」というブログで、82歳のおばあちゃんがエンジニアになったという記事を見て、ものすごい向上心のあるおばあちゃんだなと思いました!エンジニアに年齢の壁がないことを証明していますね。
Twitterでも紹介しているので、ぜひ読んでみてください!
https://twitter.com/katotaku84/status/1106829205407330304
今回で基礎カリキュラムが一通り終わりました!!残すは本試験のみで、そこからは応用カリキュラムに進むことになります!ただ、未だに1回で本試験突破できる自信がないので、他の受講生の情報で模擬試験が受けられるらしいので、それを受けてからということになりそうです。
次回は模擬試験+本試験を一気に受けて応用カリキュラムに突入できるように頑張ります!!
最後までご購読していただき、ありがとうございました!
また次回も読んでいただけると嬉しいです!!