8期目に突入。地盤を固める期、です。
3月1日。LANCHも8期目に突入と相成りました。
こどもで言えば、小学2年生。学校にも慣れ、仲良しの友達もでき、……と書きながら、去年の記事がフラッシュバックしたんですが、まったく同じ導入で、ぜんぜん成長していない自分になんとも不甲斐ない気持ちです。はい。
さておき。7期はこのような着地でした。
左ききの道具店は、一昨年の巣ごもり需要ほどでないにしろ堅実に伸びました。そしてクリエイティブが復調。おかげさまで全体として過去最高の着地となりました。左ききのみなさま、ご依頼いただけるみなさま、本当にありがとうございます。
去年のnoteで「もっともっと働くぞ!」と書いていたんですが、終わってみればその通りにめちゃめちゃ働けたので個人的には結構満足した期になったなと。よきです。
あと、いくつか大きめのトピックがあったのメモ的に残しておきます。
Topic① クリエイティブの7割が既存顧客に
これは数字のまんまなんですけど、新規率が相当に減りました。ひと昔前は完全に逆で、8割ぐらいは新規顧客だったんじゃないかしら。オリエン、提案、制作、修正、納品、オリエン、提案、制作、修正、納品、のサイクルをひたすら回す日々。これ、相当に疲弊するんですよねー。
個人的には、クライアントと階段を登るように伴走したいと考えていたので、いい状態になってきたと感じています。ただ、定期ミーティングでスケジュールが埋まりすぎるのはなんとかしなきゃです。
Topic② 左ききの道具店、STORESからShopifyへ移行
カート機能ってオンラインショップにおける核とも言える機能なので、この移行は外から見える以上に大きいものでした。ちなみに、左ききの道具店は2018年の開店から、
STORESのみ
↓
STORES(カート機能のみ) + 公式サイト(WordPress)
↓
公式サイト(Shopify)← NOW!
というプロセスを経ています。この辺りの細かい話はそれだけでnote一回分ぐらいのボリュームになるので近いうちにまとめてみようかと。隙あらば。
Topic③ オリジナルブランド「HIDARI」スタート
左ききの道具店のオリジナルブランドを開始しました。第一弾は「左ききの手帳」、第二弾は「定規」です。すでに第三弾、第四弾の準備も進んでおり、近いうちにお披露目できるのではないかと。
なぜ「左ききの道具店オリジナル」ではなく、「HIDARI」という新しいブランドをつくる必要があったのか? ここにも色々思惑があるのですが、こちらも長くなりそうなので別のnoteにします。
Topic④ 現場スタッフ「かおりさん」の加入
おそらく、左ききの道具店の店長的にはこれが一番大きいトピックではないかと。これまで外部からサポートしてくれる人はいたのですが、梱包や発送、棚卸しといった日常業務はすべて店長がこなしていました。すごいぞ店長。でも、やはりキャパオーバーということもあり、Twitterで公募(うちらしい)、来ていただいたのがかおりさんです。
かおりさん、小売店でのスタッフ経験があり、かつ書くスキルもあるので即戦力さがすごい。店長と歳も環境も似ていることもあって(ときどき姉妹に間違われるそう)、現場では和やかな空気が流れています。店長もかおりさん加入で楽しそう。これからもよろしくお願いします!
というトピックがあった7期でした。
で、8期。いくつか大きめのトピックが控えていますが、基本的な路線としては「地盤固め」の年。
新しいクリエイティブ案件の比率
新しいオンラインショップのシステム
新しいブランド
新しいスタッフ
去年に始まったいろいろな新しいことを、今年はより安定的に稼働していけるように定着させていこうかと。
うまくはやれないし、やらない。
自分たちらしく歩んでいこうかなと。がんばるぞっと。